「広報ふかや」令和元年5月号

- 特集:渋沢栄一翁 新1万円札に
令和元年度 まちづくりの方針と予算 - トピックス:小山川はつらつプロジェクトで歩行者・自転車道を整備しています、花園IC拠点整備プロジェクト深谷テラス内に公園緑地を整備します、市職員採用試験を実施します ほか
- 情報ひろば:アーティスト倶楽部、深谷市防災士育成事業補助金、平成30年度 深谷市スポーツ栄誉賞 ほか
- 健康・介護:『ふかや毎日プラス1000歩運動(コバトン健康マイレージ)』新規参加者募集、『認知症カフェ』に参加しよう!、後期高齢者人間ドック・脳ドック費用の一部助成 ほか
- 子育て情報:第23回子育て教育講演会、コシヒカリの郷『子ども自然体験村in南魚沼(わくわく12泊)』、子ども向けおはなし会・映画会、子育て支援センター、パパ・ママにオススメ!今月の1冊 ほか
- まちフォト:郷土の偉人『渋沢栄一翁』が新紙幣の肖像画に採用、『富岡製糸場と深谷の三偉人』がレリーフに!渋沢栄一記念館で除幕式開催 ほか
- キラリ熱中時間:『ショパンピアノ国際コンクール in ASIA 出場 小林幹太さん・水野寿哉さん』
(注意)全ページのPDFはファイルサイズが大きいため、表示が出来ない場合があります。その際は、ページ別のPDFファイルを掲載していますので、そちらをご覧ください。
一括ダウンロード
全ページ(PDF:12.1MB) (PDFファイル: 12.2MB)
個別ダウンロード
ページ | 内容 | ダウンロード |
---|---|---|
1ページ | 表紙
|
|
2~5ページ | 特集
|
|
8~9ページ | トピックス
市長の深谷がいい話 市民の誇り 渋沢栄一翁に万歳! みんなの声BOX
ありがとうの手紙
|
|
10~17ページ | 情報ひろば
深谷シネマ
図書館休館日
深谷グリーンパーク・パティオ
|
|
18~19ページ | 休日診療
各種無料相談
|
|
20~21ページ | 健康・介護
|
|
22~25ページ | 子育て情報
子育て支援センター
パパ・ママにオススメ!今月の1冊【14】
|
|
26~27ページ | まちの話題を写真でお届け!『まちフォト』
|
|
28~29ページ | 新庁舎建設進行中!第13回 3階床部分の施工を進めています 心のひろば
キラリ熱中時間
ふっか散歩[71]
|
|
30~31ページ | いいね!深谷の授産製品[62]
ガーデンシティニュース
|
|
32ページ | 裏表紙 今日のごはんは明日のげんき!~笑顔でつくる健康なまち 深谷~
|
秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531
更新日:2023年04月02日