人・農地プラン
令和2年度に策定した実質化された人・農地プランを公表します
令和2年度に策定した実質化された人・農地プラン(PDF:1MB) (PDFファイル: 1.1MB)
人・農地プラン実質化に向けた工程表を公表します
人・農地プランの実質化までの流れ 1.アンケートの実施 地域内の農業者にアンケートを実施し、おおむね5年後、10年後を見据えた地域の農業の状況・意向等を確認します。 2.地図化による地域の現況把握 アンケート結果をもとに「農業者の年齢別構成」「地域の担い手の確保」等を地図に落とし込み「現在の農地の状況」等の地域の話合いに活用します。 3.地域における話合い 2の地図を利用して今後の農地の将来方針について話合います。 4.人・農地プランの決定・公表 話合いの結果、「人・農地プラン」を市による検討会にかけて妥当性等を審査し、結果を取りまとめたものを「人・農地プラン」として公表します。 人・農地プランの実質化については下の外部リンクにてご確認ください。
人・農地プラン実質化に向けた工程表(PDF:88.4KB) (PDFファイル: 88.4KB)
http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/hito_nouchi_plan.html#panf
更新日:2023年03月27日