【令和5年度受付終了】賃貸又は購入する農地付き空き家のリフォームを補助します!(深谷市移住促進農地付き空き家改修補助金)

更新日:2023年06月30日

市内にある空き家を活用して、遊休農地、耕作放棄地の解消と、耕作希望の移住者のマッチングを後押しするため、空き家を改修して賃貸するかたや購入予定のかたへ、費用の補助を行います。

 

(注)令和5年度の補助金の受付は、令和5年11月30日をもって終了しました。

 

補助対象となる空家等の要件

・埼北空き家バンクに登録されている空家等であること

(→埼北空き家バンク(外部リンク)

・建築基準法(昭和25年法律第201号)、その他法令の規定に適合していること

・公共事業による移転、建替え等の補償対象となっていないこと

・過去にこの要綱に基づく補助金の交付を受けていないもの

 

補助対象となるかたの要件

・補助対象空家等の所有者または購入予定者

・補助対象空家等の所有者等が複数いる場合又は他に当該補助対象空家等に何らかの権利関係を持つものがいる場合にあっては、補助対象工事の実施その他のこの要綱に定める事項について、当該者全員の同意を得ることができる者

・定住のために市内に転入する者、または定住のために市内に転入する者に賃貸する者

・補助対象空家等を改修後、5年以上居住する意思のある者、または5年以上居住する意思のある者に賃貸する者

・補助対象空家等の居住予定者が、市内の農地(農地利用に関して農地法の許可等を受けた農地に限る。)を所有、購入または賃借し農業を営むこと

・法人その他の団体でない者

・暴力団員ではない者

・深谷市における市税に未納がない者

 

補助対象となる工事

・補助金の交付決定後に着工する工事

・市内に本店、営業所等を有する法人又は市内で事業を営む個人が施工する工事

(注) 他の制度で補助金等を受ける工事部分については、当補助金の対象にはなりません。

 

補助金の額

上限40万円

(注) 補助対象費用の2分の1、千円未満の端数は切り捨て

(注)予算額に達し次第、補助金の受付を終了します。

 

補助対象工事の施工

補助金の交付決定後から令和6年2月29日までに工事を完了する必要があります。

 

書類の保管

申請にかかる書類は5年間保管していただく必要があります。

 

補助金のご案内(手引き等)

・深谷市移住促進農地付き空き家改修補助金チラシ(PDF:528.6KB

・深谷市移住促進農地付き空き家改修補助金の手引き(準備中)

 

要綱及び申請様式等

・申請様式等については、深谷市役所自治振興課(市役所本庁舎2階21番窓口)で配布しております。

 

お問い合わせ先

自治振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-8597
ファクス:048-579-8061

メールフォームでのお問い合せはこちら