解体工事に係る簡易型プロポーザルの実施について
解体工事に係る簡易型プロポーザルにおける受注候補者を決定しました
令和7年1月16日に解体工事に係る簡易型プロポーザルの審査を実施し、下記のとおり受注候補者を決定いたしましたので、事後審査を実施いたします。
参加申込者数
5者
受注候補者
株式会社セイエイ
R6市営桃園住宅3・13号棟解体工事の受注候補者を簡易型プロポーザルにより募集します(参加申請書の受付は終了しました)
解体工事は、成果物を要しない工事であり、民間事業者の創意工夫により大きな経済性が発揮される工事であることから、入札によらない契約方法として簡易型のプロポーザル方式により受注候補者を決定します。
1.工事名称
R6市営桃園住宅3・13号棟解体工事
2.スケジュール
1 | 情報公開日 | 令和6年12月20日 |
2 | 参加申込期間 |
令和6年12月20日~令和7年1月10日 正午まで (注)窓口での提出は12月28日~1月5日を除く |
3 | 現場見学会(現場写真閲覧)期間 |
令和6年12月20日~令和7年月1月6日 (注)12月28日~1月5日を除く |
4 | 質問書提出期間 | 令和6年12月20日~令和7年1月7日 正午まで |
5 | 質問回答日 | 令和7年1月9日 |
6 | 提案書提出期間 | 令和7年1月14日~1月15日 正午まで |
7 | 審査日 | 令和7年1月16日 |
8 | 審査結果通知日(受注候補者決定) | 令和7年1月17日 |
9 | 事後審査書類提出期間(候補者のみ) | 令和7年1月17月~1月21日 |
10 | 事後審査期間 | 令和7年1月22日~1月23日 |
11 | 契約締結予定日(受注者決定) | 令和7年1月23日 |
3.質問受付・回答について
【質問書提出方法】
契約検査課宛に電子メールで質問書を送付してください。
(注)メールアドレスは別添要綱に記載されています。様式は任意です。
【質問への回答方法】
質問回答日にこのページに回答を掲載します。
実施要綱及び仕様書
解体工事に係る簡易型プロポーザル要綱 (PDFファイル: 299.1KB)
R6市営桃園住宅3・13号棟解体工事仕様書 (PDFファイル: 6.3MB)
更新日:2025年01月17日