深谷市土砂災害ハザードマップ
埼玉県では、土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(『土砂災害防止法』)に基づき、土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域の指定を進めており、平成24年2月7日に市内で14区域が指定されました。
土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域の指定区域一覧 (PDFファイル: 18.2KB)
市では、市民の皆様に土砂災害警戒区域等に関する情報を提供し、事前の備えに役立てていただくため、土砂災害ハザードマップを平成24年3月に作成しました。がけ崩れなどの自然災害に対しては、日頃からの備えがとても重要です。このハザードマップにより、お住まいの地域の状況をご確認いただき、防災情報の伝達経路や避難所の確認など、日頃からの備えにお役立てください。
深谷市土砂災害ハザードマップ【上郷】(武蔵野の一部) (PDFファイル: 679.0KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【滝】(黒田・永田の一部) (PDFファイル: 659.2KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【前中里】(田中の一部) (PDFファイル: 488.3KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【塚東】(岡の一部) (PDFファイル: 697.8KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【石原・針ヶ谷】(山河・針ヶ谷の一部) (PDFファイル: 682.9KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【岡上】(岡の一部) (PDFファイル: 691.6KB)
深谷市土砂災害ハザードマップ【四拾坂】(岡の一部) (PDFファイル: 692.7KB)
急傾斜地(がけ地)の点検を行う上でのポイント
令和2年2月5日に神奈川県逗子市で、道路に隣接する民有地斜面が雨が降っていないにもかかわらず崩落し、歩道の歩行者が土砂に巻き込まれ死亡する災害が発生しました。
斜面は、無降雨であっても風化により突然崩壊する危険性があるため、土地所有者に対して国土交通省から斜面の自主点検を行う際のポイントが示されましたので、お知らせします。
(注)風化:地表の岩石が気温、雨水などの作用により次第に崩壊され、土や砂になること
急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント (PDFファイル: 266.8KB)
埼玉県土砂災害警戒情報システムについて
埼玉県河川砂防課が提供するシステムです。
土砂災害に関する各種警戒情報のほか、気象警報や注意報、レーダ雨量など様々な情報をリアルタイムでご確認いただけます。
避難に関する判断材料の入手手段の1つとしてご活用ください。
埼玉県土砂災害警戒情報システム(パソコン・スマートフォン用)
参考
土砂災害防止法の概要及び区域指定箇所については、埼玉県河川砂防課及び埼玉県熊谷県土整備事務所のホームページでもご覧いただけます。
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定について(埼玉県熊谷県土整備事務所)
土砂災害警戒区域にお住いのかたは
市では、土砂災害の危険が高まった場合に備え、土砂災害警戒区域にお住いのかたの連絡先を確認しています。土砂災害警戒区域にお住いのかたは「土砂災害警戒情報発令時の連絡票」を総務防災課宛にお送りください。
また、がけに割れ目が見える、がけから水が湧き出ている、がけから小石がぱらぱら落ちてくる等のがけ崩れの予兆現象に気づいたら、市に情報提供いただくとともに、市が開設した避難所、もしくは知人宅や親戚宅などに速やかに避難し、身を守る行動をお願いします。
更新日:2023年03月31日