保育園等への入園申し込みを行うかた
- 保育園等の入園申し込みに必要なものを教えてください。
- 保育園等の入園申し込みはどこでできますか?郵送でもできますか?
- 年度途中(4月入園以外)の入園申し込みは受け付けていますか?いつ申し込めばいいですか?
- 入園は先着順ですか?
- 保育園等の空き状況はいつ公表になりますか?
- 現在空き枠のない園にも入園申し込みできますか?
- 保育園等の入園申し込みで、第2・第3希望は必ず記入しなければなりませんか?
- 年度途中での入園申し込みの場合、結果はいつわかりますか?
就労証明書等
- 就労証明書等は誰のものが必要ですか?
- 就労証明書等は、父または母が市外(海外含む)に単身赴任している場合も提出が必要ですか?
- 年度途中の入園と翌年度の4月入園を同時に申し込みたいのですが、就労証明書は2通必要ですか?
- きょうだいで同時に申し込みたいのですが、就労証明書は子どもそれぞれ提出が必要ですか?
- 就労証明書に代表者印等の押印は必要ですか?
- 就労証明書の就労実績欄はどのように記入すればいいですか?
利用調整
年度途中(4月入園以外)の入園申し込みは受け付けていますか?いつ申し込みをすればいいですか?
年度途中での入園申し込みを毎月受け付けています。
入園希望月の前月10日(土曜日、日曜日、祝日の場合は翌平日)までに、深谷市役所本庁舎1階保育課または各総合支所市民生活課にお申し込みください。
(注意)深谷市外の施設への入園を希望する場合は、施設が所在する市区町村に締切日や必要書類等をご自身で確認をしていただき、その市区町村の締切日の1週間前までに深谷市へ申請書類をご提出ください(施設が所在する市区町村へ転出予定のかたは、その市区町村へ直接申請となる場合もありますので、提出先も含めご確認ください)。
また、4月入園の空き状況の掲載日については、4月入園の申し込み期間中に深谷市ホームページや広報ふかやでご確認ください。
年度途中での入園申し込みの場合、結果はいつわかりますか?
入園を希望する最初の月の前月20日頃に、結果を郵便で発送します(内定通知または保留通知)。結果が保留の場合、その後の月は内定したときのみ内定通知を発送します。
(注意)希望園に市外の施設が含まれている場合、結果の公表が遅れることがあります。
年度途中の入園と翌年度の4月入園を同時に申し込みたいのですが、就労証明書は2通必要ですか?
それぞれの申し込みに対してご提出いただく必要がありますが、証明日が申し込み時点で3か月以内のものであれば、同じものをコピーしてご提出いただいてかまいません。
就労証明書の就労実績欄はどのように記入すればいいですか?
直近3か月の実績を、有給休暇、残業時間、休憩時間を含めて記入してください。育児休業等により直近3か月の実績がない場合は、育児休業等取得前の実績を記入してください。新規採用等で実績がない場合は、今後の就労見込みを記入してください。
更新日:2024年10月22日