相互利用できる文化・その他施設一覧
深谷市
施設名 | 住所 | 施設概要 | 電話番号 |
---|---|---|---|
深谷市立図書館 | 深谷市仲町19番3号 | 蔵書約 250,000冊、視聴覚資料(CD・ビデオ・DVDなど)約 4,600点 | 048-571-8210 |
深谷市立岡部図書館 | 深谷市普済寺 1626番地3 | 蔵書約 34,000冊 、視聴覚資料(CD・ビデオ・DVDなど)約 400点 | 048-585-5968 |
深谷市立川本図書館 | 深谷市菅沼1146番地1 | 蔵書約 44,000冊、視聴覚資料(CD・ビデオ・DVDなど)約 3,000点 | 048-583-6250 |
深谷市立花園こども情報交流図書館 | 深谷市小前田 1463番地2 | 蔵書約 51,000冊、視聴覚資料(CD・ビデオ・DVDなど)約 800点 | 048-579-1333 |
深谷市立上柴図書館 | 深谷市上柴町西4丁目2番地14 | 蔵書約 25,000冊 | 048-571-5800 |
熊谷市
施設名 | 住所 | 施設概要 | 電話番号 |
---|---|---|---|
緑化センター | 熊谷市宮町二丁目37番地1 | センターホール、展示室、和室、研修室 | 048-525-7180 |
妻沼勤労福祉会館 | 熊谷市妻沼1706番地1 | 多目的ホール、研修室 | くまがや市商工会 048-588-0140 |
熊谷文化創造館【さくらめいと】 | 熊谷市拾六間111番地1 | 太陽のホール、風の劇場、楽屋(5)、月のホール、練習室(5)、会議室(4) | 048-532-0002 |
星渓園 | 熊谷市鎌倉町32番地 | 星渓寮、積翠閣、松風庵、茶室、立礼席、庭園 | 048-536-5062 |
大里生涯学習センター【あすねっと】 | 熊谷市津田1番地1 | ホール、集会室・リハーサル室、研修室、楽屋 | 0493-39-1122 |
江南総合文化会館【ぴぴあ】 | 熊谷市千代325番地1 | ホール、リハーサル室、楽屋(3) | 048-536-6262 |
文化会館 | 熊谷市桜木町二丁目33番地2 | ホール、楽屋(2)、練習室(3)、市民ギャラリー | 048-525-4553 |
江南公民館 | 熊谷市千代325番地1 | 会議室(2)、研修室(2)、和室、技術室 | 048-536-6262 |
市民ホール | 熊谷市仲町19番地 | 会議室(6)、和室(2)、美術室、料理教室、実習室、大ホール、展示ホール | 048-523-0895 |
プラネタリウム館 | 熊谷市桜木町二丁目33番地2 | プラネタリウム | 048-525-4554 |
熊谷図書館 | 熊谷市桜木町二丁目33番地2 | 一般書・新聞雑誌コーナー、森村誠一文庫、金子兜太コーナー、こども室、貸出返却窓口、閲覧室、郷土図書・参考図書・YAコーナー、IT席、レファレンスカウンター、美術展示室、郷土資料展示室 | 048-525-4551 |
熊谷図書館熊谷駅前分室 | 熊谷市筑波二丁目82番地 | 図書室、館外貸出図書返却及び予約図書貸出窓口 | 048-524-6864 |
大里図書館 | 熊谷市津田1番地1 | 一般書・新聞雑誌コーナー、こども室、閲覧席、AV席、IT席、森村誠一コーナー、YAコーナー、貸出返却窓口 | 0493-36-1126 |
妻沼図書館 | 熊谷市妻沼東一丁目1番地 | 一般書・新聞雑誌コーナー、こども室、閲覧席、AV席、IT席、森村誠一コーナー、YAコーナー、貸出返却窓口 | 048-588-6878 |
江南図書館 | 熊谷市千代325番地1 | 一般書・新聞雑誌コーナー、こども室、閲覧席、AV席、IT席、森村誠一コーナー、YAコーナー、貸出返却窓口 | 048-536-6303 |
妻沼中央公民館 | 熊谷市妻沼東一丁目1番地 | 大ホール、大会議室、会議室、小会議室(2)、調理実習室、視聴覚室、技術研修室、和室、多目的ホール | 048-588-2044 |
妻沼展示館 | 熊谷市妻沼東一丁目1番地 | 大展示室、小展示室 | 048-588-2044 (妻沼中央公民館) |
寄居町
施設名 | 住所 | 施設概要 | 電話番号 |
---|---|---|---|
寄居町勤労福祉センター | 寄居町大字寄居941番地1 | 会議室、和室、展示ホール、スポーツレクリエーション室 | 048-581-5188 |
カタクリ体育センター | 寄居町大字折原1856番地(寄居運動公園内) | 多目的ホール、会議室 | 048-581-1530 |
寄居町中央公民館 | 寄居町大字寄居1300番地 | ホール・楽屋・調理実習室・工芸室・美術室・集会室・視聴覚室・研修室・会議室・和室 | 048-581-2662 |
図書館 | 寄居町大字寄居1296番地1 | 児童書41,396冊、青少年図書5,173冊、一般書93,516冊、地域資料9,484冊、参考書4,476冊、雑誌170タイトル、ビデオテープ1,399本、CD1,986枚、DVD717枚(平成24年3月31日現在データ)。 視聴覚設備(リスニング席、ビデオ席、120インチスクリーン付視聴覚室)、会議室、アトリエ等があります。定期的におはなし会やミニシアターを開催しています。 |
048-580-1888 |
鉢形財産区会館 | 寄居町大字鉢形211番地3 | 300人収容・壁収納ステージのある多目的ホールをはじめ、約30人規模まで利用できる会議室、27畳の和室など | 048-581-2121内線323・324 |
更新日:2025年04月01日