リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン・火災防止月間を実施します
環境省ではリチウムイオン電池等の使用中、あるいは廃棄時における火災防止を啓発するために、9月~12月の4か月間を、リチウムイオン電池による火災防止強化キャンペーン期間とします。
そのうち、特に11月を、リチウムイオン電池による火災防止月間とし、一層の啓発強化を図ります。
ぜひ皆さまが使っているリチウムイオン電池使用製品やご家庭に眠っているリチウムイオン電池使用製品を確認する機会になればと思います。
火災防止月間およびキャンペーン概要 - リチウム蓄電池関係 | 環境再生・資源循環 | 環境省
市では一般社団法人JBRCに協力し、小型充電式電池(ニカド電池・リチウムイオン電池・ニッケル水素電池)の回収を行っています。
使用済み小型充電式電池は、端子部分をビニールテープで絶縁し、市役所本庁舎環境衛生課窓口へ持参してください。
更新日:2025年09月19日