ブレスト・アウェアネス~乳房を意識する習慣づけをしましょう~
ブレスト・アウェアネスとは
ブレスト・アウェアネスとは、
「乳房を意識する生活習慣」のことです。
ブレスト・アウェアネスの4つのポイント
1.自分の乳房の状態を知る
乳房を見て、触って、変化を感じます。
着替えや入浴、シャワーで体を洗うとき、寝る前に仰向けになったときなどのタイミングで、乳房を意識することが大切です。
2.乳房の変化に気を付ける
次の変化に気付いたら、すぐに乳腺外来に相談しましょう。
乳房のしこり | 乳房やわきの下に、何か触れるものはありませんか? |
乳頭からの分泌物 | 乳頭から血性の分泌液はありませんか?乳頭付近の下着が汚れていることはありませんか? |
乳頭や乳輪の皮膚の変化 | ただれやびらんはありませんか? 皮膚の病気のほかに、乳がんの早期の症状である場合があります。 |
乳房の皮膚の変化 | へこみやくぼみ、ひきつれはありませんか? |
乳房の痛み | 乳房に痛みは感じませんか? 乳腺症など、良性病変の場合もありますが、乳がんの症状の場合もあります。 |
3.変化に気付いたらすぐ医師に相談する
乳房の変化が、すべて乳がんの症状とは限りませんが、気が付いた乳房の変化が早期乳がんの症状の可能性もあります。なるべく早く、乳腺外来を受診しましょう。
早期発見でき、早期治療できた場合、治癒率は高く、治療も軽くすむことが多いです。
4.40歳になったら、2年に1度、乳がん検診を継続して受ける
乳がん検診の目的は、乳がんで亡くなる女性を減らすことです。40歳以降、2年に1回、継続して乳がん検診(マンモグラフィ検査)を受けましょう。 深谷市で実施している乳がん検診等については、こちらをご覧ください。
乳がんやセルフチェックの参考にご覧ください。

保健センター
〒366-0823
埼玉県深谷市本住町17-1
電話:048-575-1101
ファクス:048-574-6668
更新日:2023年03月27日