「移動」を「エコ」に。 ~ スマートムーブ ~

更新日:2024年07月01日

通勤・通学・買い物・旅行など、私たちは、毎日どこかへ出かけます。

「スマートムーブ」とはそんな日々の「移動」を「エコ」にする新たなライフスタイルの提案です。

スマートムーブとは

私たちのくらしに深刻な影響をもたらす地球温暖化(気候変動)。
そして、この温暖化の主な要因は人間活動であった可能性が極めて高いといわれています。
温暖化を食い止めるには、日々の生活での行動の見直しが欠かせません。
特に「移動」に伴うCO2排出量は生活全体の約4分の1を占めており、移動を見直すことは大きな意味
があるのです。
まずはこういった考え方があるということを意識していただき、少しずつで良いのでエコで賢い移動
方法を選択し、CO2排出の少ない「移動」に取り組んでみてください。

 

地球にやさしい移動の効用

1人が1km移動するときの排出量は、移動手段によってさまざまです。(注)車では128g、バスでは71g、
鉄道では20g、自転車や徒歩は0gとされています。環境への負荷を考慮し、状況に応じた最適な移動
方法を選択しましょう。また、車を使う場合も利用方法を工夫(エコドライブの実践)する等、地球
にやさしい移動を実践しましょう。

(注)出典:国土交通省 輸送量あたりの二酸化炭素排出量(旅客)2022年度

スマートムーブが推進する5つの取組

取組1:公共交通機関を利用しよう(電車、バス等の公共交通機関の利用)

電車やバスなどの公共交通機関は、CO2排出量が少ない移動手段です。通勤や通学はもちろん、旅行
や外出などさまざまな機会で電車やバスの利用を心がけてみましょう。

取組2:自転車、徒歩を見直そう

現在、「健康」、「かっこいい」などといった観点から、自転車や徒歩での移動が見直されています。
さらにCO2を全く排出しない自転車や徒歩での移動は究極の「エコ」です。

自転車の利用における注意点

交通ルールを守って安全に走行しましょう。埼玉県では自転車保険の加入が義務となりました。

暑い日の自転車、徒歩での移動における注意点

暑い日の自転車、徒歩での移動は熱中症対策のため、こまめな休憩、水分補給が必要です。

取組3:自動車の利用を工夫しよう(エコドライブの推奨、エコカーへの乗り換え)

自動車運転の際、ふんわりアクセルやアイドリングストップ等のエコドライブを実践すると、燃料
消費量を最大で約1/4削減できるというデータもでています。エコドライブは燃費も良くなり経済的、
そして加減速の緩やかな周囲に気を配った運転を実践することで交通事故も減り、安全にもつながり
ます。

深谷市ではエコ通勤を推奨しています!

はじめよう !エコ通勤!

マイカーやバイクを使わず、公共交通機関や自転車、徒歩で通勤することです。 事業所内等で啓発を
行う際などに下記のチラシをご利用ください。

取組4:長距離移動を工夫しよう(エコ旅行やエコ出張等の実施)

長距離移動を伴う出張時や旅行時は、個人個人の工夫により大幅なCO2削減が可能です。例えば出張時
や旅行時の長距離の移動は近くの駅まで公共交通機関を使い、現地で車を手配する工夫などです。
もちろん、自動車の利用はエコドライブで。

取組5:地域や企業の移動・交通におけるCO2削減の取組に参加しよう(カーシェアリング、コミュニティサイクル等の利用促進)

近隣の人と同じ車をシェアして必要な時だけ使う「カーシェアリング」や、街中を共用の自転車で
スムーズに移動できる「コミュニティサイクル」など、CO2削減のための新しい取り組みが広がって
います。

お問い合わせ先

環境課
〒366‐8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577‐6539
ファクス:048-578-7383

メールフォームでのお問い合せはこちら