災害時多言語表示シートをご活用ください。
災害時多言語表示シートのご案内
災害時多言語表示シートとは、災害に関する言語を多言語で表示することができるシートになります。一般財団法人自治体国際化協会(クレア)のホームページにおいて公開されており、主に災害時の避難所や避難場所での活用が期待されています。
避難所やトイレ、呼びかけに関する言葉などを、日本語、やさしい日本語及び12か国語(英語、ロシア語、スペイン語、タガログ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語、ポルトガル語、ミャンマー語)に翻訳し、外国人への情報提供や、意思疎通を図るために用いられます。
更新日:2023年03月27日