【深谷市と日本食研ホールディングス株式会社による共同開発】官民連携『深谷ねぎ鍋つゆ』発売!

更新日:2025年08月07日

深谷ねぎ鍋つゆパッケージおもて
深谷ねぎ鍋つゆパッケージうら

概要

深谷市では、市を代表する特産品である『深谷ねぎ』の魅力を全国のかたに知ってもらうためのPR活動を行うとともに、消費拡大を図るため、生産者や関係機関と連携しながら、生産・販売・流通を促進しています。

このような中、地域の食文化を生かした鍋つゆ商品の開発を検討していた日本食研ホールディングス株式会社が、全国ねぎサミット発祥の地である深谷の『深谷ねぎ』に注目し、昨年3月に、郷土鍋つゆの共同開発の提案をいただきました。

その後、市内農家や、ふかや農業協同組合との試食会や意見交換を重ね、深谷ねぎを丸ごと一本焼いて、ネギの甘みをしっかり感じて食べる『深谷カルソッツ』をヒントに、焼きネギの魅力を家庭で手軽に楽しむためのオリジナル鍋つゆを約1年かけて商品開発し、『深谷ねぎ鍋つゆ』が完成いたしました。

深谷ねぎを使った新しい食の提案である『深谷ねぎ鍋つゆ』を多くのかたにお試しいただき、深谷市の魅力を知っていただければと考えております。

鍋つゆの特徴

・焼きネギの香りがよく合う濃厚な味噌味です。
・ニンニク、ショウガ、焦がし醤油、ごま油の香りが長ネギの甘さを引き立てます。
・パッケージ裏面のオススメの調理方法で作ることで、焼きネギの甘みと香ばしさ、生の薄切りネギの食感と香りを味わえます。

発売日

令和7年8月1日(金曜日)

標準小売価格

305円(外税)/329円(8%内税)

販売地域

全国

お問い合わせ先

農業振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577-3298
ファクス:048-578-7614

メールフォームでのお問い合せはこちら