市長記者会見発表内容概要(令和6年4月)

更新日:2024年04月30日

     

【渋沢栄一翁の精神を受け継ぎ、子どもと保護者で作るネット利用のルール】 『立志と忠恕の安心ふっかネット』の活用

深谷市では、平成26年度に、児童生徒のネットトラブルなどを防ぐため、児童生徒自身が中心となり、学校・家庭・地域のさまざまな機関が一体となって、深谷市立小・ 中学校のインターネット使用のルール『安心ふっかネット』を提言しました。それ以来、『安心ふっかネット』を活用しつつ、児童生徒がインターネットの危険性を理解し、ネットトラブルなどに巻き込まれないよう、くり返しの指導を行ってきました。

現在、スマホやタブレットなどによるインターネット・SNSなどの利用は、私たちの生活に定着し、子どもたちにとっても非常に身近なもので日常的に利用されています。これらは非常に便利なものですが、あらためて、その扱い方が適切ではないと大変なトラブルになってしまうということをさまざまな事案から感じています。このような中、昨年度、子どもたちのネット利用の実情に合った『安心ふっかネット』改訂の必要性について、保護者の皆様や地域、関係機関などの方々から、多くの意見が寄せられたこともあり、この機を捉え、【資料1】に示した趣旨・経緯などにより、『安心ふっかネット』の改訂を進めてまいりました。そして、このたび、『立志と忠恕の安心ふっかネット』として改訂し、現在、各学校や家庭での活用が進められています。

『立志と忠恕の安心ふっかネット』の活用の特長としては、大きく3点あります。 1つ目は、児童生徒が自分自身で考え、自分に合ったルールづくりを行うこと。2つ目は、家庭で話し合って保護者とともにルールづくりを行うこと。そして、3つ目は、郷土の偉人 渋沢栄一翁の精神を受け継ぎ、『立志』『忠恕』『支え合い』の3つの視点からそれぞれのルールを考えること、でございます。

また、各家庭において、ルールづくりやその見届けなどを効果的に行えるように、保護者用に『活用の手引き』も作成しました。手引きの内容といたしましては、『ルールづくりのための話し合いの手順』や、『ルールの例』、『つくったルールを見届け、ネットを利用する子どもたちとかかわっていくポイント』、『ルールを定期的に見直すこと』などについて触れています。

今後、各学校および家庭での『立志と忠恕の安心ふっかネット』の活用などを通して、安全かつ効果的にインターネットを利用することのできる子どもたちの育成を一層推進してまいります。

【スマホで気軽に健康づくり】ネギーチャレンジ第3弾!~健康づくり応援事業~

本市においては、働き盛り世代に高血圧が多いという課題があり、その働き盛り世代に、『どうすれば健康づくりに取り組んでもらえるか』、『誰もが参加しやすい事業にするためにはどうすればよいか』を検討し、今回、新たな取り組みとして、スマートフォンで気軽に取り組めるよう、2つの健康づくり事業の運用をリニューアルいたしました。また、地域の課題解決に参加することで地域通貨ネギーによる特典が受けられる、ネギーチャレンジを活用し、より多くのかたに参加していただき健康づくりに取り組むきっかけづくりとなることを目指してまいります。

まず、1つ目の事業として、健康マイレージ事業『ためるんピックふかやシーズン11(イレブン)』をリニューアルいたしました。事業内容といたしましては、18歳以上の市民を対象に、5月1日(水曜日)から令和7年2月28日(金曜日)までを実施期間とし、ポイントカードに参加者が健康づくり宣言を記入し、健診ポイント、協賛店ポイント、登録事業ポイントの全てを貯めると、達成者全員に1,500円相当の景品をプレゼントするものでございます。 令和6年度からは、新たに深谷市公式LINEから参加できるデジタル版を作成し、従来のカード版と選択できるようにいたしました。さらに、今回、ネギーチャレンジといたしまして、デジタル版を選択し達成したかた全員に、通常の景品に加えて、500negiを特典として付与いたします。

次に、2つ目の事業として、健康づくり支援アプリ事業『あすけん』もリニューアルいたしました。事業内容といたしましては、18歳以上の市民を対象に、7月1日(月曜日)から11月30日(土曜日)までを実施期間とし、自分の好きなタイミングで1か月間、株式会社asken(あすけん)の食事管理アプリを無料で利用できるようにいたしました。アプリの内容でございますが、食事内容を写真に撮ると、摂取カロリーや栄養素を数値やグラフで確認できるとともに、AI栄養士による食事アドバイスを受けることで食事改善を目指すものでございます。

さらにネギーチャレンジとしては、2つの特典がございます。1つ目といたしまして、1日3食摂取した食事の写真を7日間継続して入力・登録できたかたへ500negiを付与いたします。2つ目といたしまして、高血圧予防の観点から減塩を意識してもらうことや食事バランスを整えることを目的に、塩分適正量が7日以上維持できたかた、もしくは1日の総健康点数70点以上が7日以上達成したかたへ1,000negiを付与いたします。この2つをどちらも達成したかたは、合計1,500negiが特典として付与されることになります。

市といたしましては、このネギーチャレンジを活用することで、これまで健康づくりを意識してこられなかった多くのかたに、これらの健康づくり応援事業を知っていただき、そして、参加していただけるよう取り組んでまいります。

お問い合わせ先

秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら