災害時の避難所における新型コロナウイルス感染症等対策の基本方針
災害時の避難所における新型コロナウイルス感染症等対策の基本方針
市では地震や台風などの災害時に避難所を開設した場合、避難者に対する新型コロナウイルス感染症などの感染防止に備えるための基本方針を定めました。
1.基本的な考え方
避難所が避難者で過密状態とならないよう、開設する避難所の数を増やすとともに避難所の衛生管理と避難者の健康管理を図ります。また、発熱などの症状がある避難者への適切な対応に努めます。
2.避難所の衛生管理および避難者の健康管理の徹底
避難所の入所受付時には、検温と健康状態チェックを実施します。また、換気を徹底し、消毒液やマスクなどを積極的に活用します。避難所の居住スペースでは、2メートル程度の社会的距離の確保に努めます。避難者は、手洗いや咳エチケットなどの徹底にご協力をお願いします。
3.発熱など感染が疑われる避難者の対応
発熱など感染が疑われる避難者については、他の避難者と隔離した避難スペースを確保するとともに、保健センターを通じて専門機関と対応の調整を図ります。
4.避難所以外への避難方法
避難所における感染拡大を防止するため、次の避難方法も検討してください。
(1)水害時において、浸水想定区域外にお住まいで自宅で安全が確保できるかたは在宅避難
(2)地震時において、自宅が被災せず安全に生活できるかたは在宅避難
(3)親戚や友人宅等への避難
(4)個人の判断でホテル、旅館等の活用
(5)安全が確保できる公園、グラウンド等でのテント泊や車中泊
5.避難所に避難されるかたへのお願い
災害に備え、市民一人ひとりが具体的な避難方法を検討するとともに、避難時にマスクや消毒液、体温計等をご持参いただくようご協力をお願いします。
災害時の避難所における新型コロナウイルス感染症等対策の基本方針(PDF:113.5KB) (PDFファイル: 113.6KB)
更新日:2023年03月27日