令和7年度国民年金法改正

更新日:2025年04月01日

保険料額が改正されます

国民年金保険料額が変わります[令和7年(2025年)4月分から変更]

   令和7年(2025年)度の保険料は、月額17,510円です。

国民年金保険料の前納割引額が変わります[令和7年(2025年)4月分から変更]

   国民年金保険料は、一定期間の保険料を前払い(前納)することができ、前納期間に応じて割引を受けることができます。

   前納方法は、2年前納、1年前納、6か月前納(上期:4月から9月分、下期:10月から翌年3月分)または当月末振替(口座振替のみ)からお選びいただくことができます。

【前納の種類・納付額・割引額】
前納の種類 2年前納 1年前納 6か月前納 当月末振替(早割) 毎月納付

1回あたりの

納付額

(割引額)

納付書・

クレジットカード

払い

409,490円

(15,670円)

206,390円

(3,730円)

104,210円

(850円)

17,510円
口座振替

408,150円

(17,010円)

205,720円

(4,400円)

103,870円

(1,190円)

17,450円

(60円)

(注)割引額は毎月納付した場合との差額です。

年度の途中からでもまとめ払い(前納)が可能です

   納付方法に前納(6か月前納、1年前納、2年前納)を選択する場合、年度の途中からでも口座振替やクレジットカード納付によるまとめ払い(前納)が可能です。

その他、年金制度についての主な改正事項

詳しくは日本年金機構ホームページへ

お問い合わせ先

保険年金課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6641
ファクス:048-579-6972

メールフォームでのお問い合せはこちら