令和6年度国民健康保険特定健康診査・特定保健指導

更新日:2025年02月08日

令和6年度国民健康保険特定健康診査は終了しました。

令和7年度国民健康保険特定健康診査については、令和7年5月頃掲載します。

国民健康保険特定健康診査

対象

40歳以上(令和7年3月31日現在)の深谷市国民健康保険加入者

健診内容

身体測定・尿検査・診察・心電図・血圧測定・血液検査・腹囲測定

健診費用

500円 (国保の助成がない場合、特定健診に実際かかる費用は1万円程度です。)

集団健診

 深谷寄居医師会メディカルセンター・深谷市役所本庁舎・藤沢公民館・豊里公民館・岡部公民館・花園公民館・川本公民館にて、集団健診を実施します。

胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査、(子宮頸がん検診、乳がん検診、骨粗しょう症検診は指定日のみ)は、特定健診と同日の受診を申し込むことが可能です。  

実施期間

令和6年6月4日(火曜日)から令和7年2月7日(金曜日)まで

実施期間の変更があった場合は、ホームページ等により随時情報を更新してまいります。

がん検診等についても、実施期間は令和6年6月4日から令和7年2月7日までとなります。

(注)実施日程等、詳細につきましては、下記リンク「深谷市各種健康診査・がん検診のご案内」をご確認ください。

申込方法

  • 深谷寄居医師会メディカルセンター集団健診予約専用(048-570-6111)にお電話ください。
  • 令和6年5月8日(水曜日)から予約受付を開始します。
  • 予約受付時間は午前9時から午後5時まで。5月8日(水曜日)のみ午後7時まで受付をしています。
  • 【注意】土・日曜日、祝休日及び年末年始(令和6年12月30日から令和7年1月3日まで)を除く。
  • 予約状況によっては、ご希望の日の予約がとれないこともあります。
  • 詳しくは、広報ふかや5月号の折り込みチラシや該当者へ個別に通知しております『深谷市各種健康診査・がん検診のご案内』をご覧ください。

個別健診

下記の医療機関で個別健診を実施します。

実施期間

令和6年6月1日(土曜日)から令和6年12月28日(土曜日)まで

 (注意)医療機関により実施日は異なります。

申込方法

個別健診を申し込む時は、医療機関に直接お電話ください。

注意事項

次の場合は、健診費用(約1万円)を返還していただきます。

(1)特定健診と後期高齢者健診を重複して受診した場合

(2)集団健診と個別健診を重複して受診した場合

(3)人間ドックの助成を受けた後、特定健診又は後期高齢者健診を受診した場合

(4)特定健診又は後期高齢者健診受診後、社会保険加入等の理由により、さかのぼって受診日当日に資格がなくなった場合

国民健康保険特定保健指導

深谷市国民健康保険では、該当者の方へ特定保健指導を実施しています。 詳しくは、該当者へ個別に通知しております『特定保健指導のご案内』、または、以下のPDFファイルをご覧ください。

特定健診の結果がマイナポータルで確認できます

マイナンバーカードでの健康保険証の利用申込みをされている方は、健診結果をマイナポータルで閲覧できるようになりました。健診結果を確認することで、生活習慣の改善に役立てることができます。詳しくは、以下のホームページでご確認ください。

職場等で健康診断等を受けられたかたへ

健康診断結果表等をご提供ください

深谷市国民健康保険では、医療費適正化に向けた効果的な保健事業を計画・実施するため、1人でも多くの方の健康状態を把握することを目指しています。また、特定健診は、受診率(被保険者のうち、特定健診を受診した方の割合)に応じて国から交付金が交付されるため、受診率の向上は深谷市国保の財政安定化につながります。

市の特定健診を受けずに職場等で健診を受けられた方は、その結果を提供していただくことにより、特定健診の受診に代えることができ、深谷市の受診率向上につながります。なお、結果を提供いただいた方には、健康づくりに役立つリーフレットまたは保健指導のご案内をお送りします。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

対象者

(1)から(3)全てに当てはまる方は、健診結果のご提供にご協力ください。

(1)深谷市国民健康保険にご加入で、今年度の特定健診の受診票をお持ちの方

(2)職場等で健康診査を受診された方、または市の費用助成を受けずに人間ドックを受診された方

(3)今年度中に市の特定健診または人間ドックの費用助成を受ける予定のない方

提供いただきたい項目(健診項目)

以下の項目についてご提供をお願いします。

・身長、体重、腹囲、血圧

・血液検査

・尿検査

・問診票

・受診日、実施医療機関名、医師名

提供方法

・保険年金課窓口への健康診断等結果表(写し)の持参

・専用申請フォームによる写真付き電子申請

・健康診断等結果表(写し)の郵送

お問い合わせ先

保険年金課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6641
ファクス:048-579-6972

メールフォームでのお問い合せはこちら