国民健康保険について

更新日:2023年03月27日

国保の資格について

こんなかたが加入します

  • お店などを経営している自営業のかた
  • 農業や漁業などを営んでいるかた
  • 退職して職場の健康保険などをやめたかた
  • パート、アルバイトなどしていて、職場の健康保険などに加入していないかた
  • 外国籍で、住民基本台帳法の対象となったかた(在留資格が「特定活動」のかたは「指定書」の内容によっては国保に加入できない場合があります。詳しくは担当にご確認ください。)

国民健康保険被保険者証

 国民健康保険被保険者証(保険証)は国保の加入者であるという証明書であると同時に医療機関にかかるときの受診券の役割を果たすものですから大切に取り扱いましょう。

国民健康保険証等に関すること

一斉更新日

 一斉更新日

保険証は毎年8月1日に更新されます。7月中に新しい保険証を郵送します。  

70歳になると「被保険者証兼高齢受給者証」が交付されます

国保に加入しているかたが70歳になると、「被保険者証兼高齢受給者証」が交付されます。70歳に到達する日(誕生日の前日)の属する月の翌月1日から有効です。従来の保険証と同様に、ご自宅に郵送しますので、お手続きの必要はありません。(1日が誕生日のかたは、誕生日(その月の1日)から有効となります。)

例えば、10月15日で70歳になるかたの場合、11月1日から適用となる「被保険者証兼高齢受給者証」を、10月中にご自宅に郵送します。10月まで使用できる保険証の有効期限は10月31日となります。  

70歳以上75歳未満のかたの一部負担金の負担割合について

70歳以上75歳未満のかたの自己負担の割合は、次のとおりです。

一部負担金の自己負担割合区分表

区分

自己負担割合

現役並み所得 3割
一般・低所得 2割

(注)現役並み所得とは、住民税の課税所得が145万円以上の世帯です。  

お問い合わせ先

保険年金課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6641
ファクス:048-579-6972

メールフォームでのお問い合せはこちら