令和4年度企業訪問
- 株式会社クリーンテックサーマル 様
- 彩源株式会社 様
- 芥川製菓株式会社 様
- アイリスオーヤマ株式会社 様
- ラヴィス・ヴィラ・スイート(株式会社C・B・H) 様
- 株式会社LIXILサンウエーブ製作所深谷工場 様
- リケンテクノス株式会社埼玉工場 様
- 株式会社和光刃物研磨所 様
株式会社クリーンテックサーマル 様
令和4年8月22日、株式会社クリーンテックサーマル様を訪問しました。
当日は、代表取締役 反後太郎様、常務取締役 廣川信明様、場長 江間正悟様、副部長 池添善久様、次長 田中和成様より、事業概要説明をしていただきました。
株式会社クリーンテックサーマル様は、循環型社会の構築と周辺地域との共生を目指し、最新鋭の技術を導入した中間処理施設で、産業廃棄物処理業を主業務とされています。
今回の訪問では、コロナ禍で増えた医療廃棄物の処理対応についてお話を伺うことができました。医療廃棄物は他の廃棄物に比べて処理が難しく、工場内の監視システムや自動温度調整の保管倉庫など最新鋭の設備で多様な廃棄物を安全に処理できる工場内を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
- 株式会社クリーンテックサーマル 本社所在地
- 〒366-0812
- 埼玉県深谷市折之口1985番地
- 電話:048-572-3445
- ファックス:048-572-3446
彩源株式会社 様
令和4年8月22日、彩源株式会社様を訪問しました。
当日は、代表取締役 武笠行男様、常務取締役 武笠智行様、工場長 原島康祐様、櫻井 一成様より、事業概要説明をしていただきました。
彩源株式会社様は、環境にやさしい事業活動と新たなリサイクル技術の展開で地域社会貢献を目指し、飲料用空き容器リサイクルや産業廃棄物の収集運搬及び中間処理を主業務とされています。
今回の訪問では、災害時の産業廃棄物処理に関する全国的なネットワーク組織の設立についてのお話や、リサイクル処理ラインへ導入したAI選別機の工場見学をさせていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
彩源株式会社 本社所在地
〒366-0812
埼玉県深谷市大字折之口1958番地の3
電話:048-574-5314
芥川製菓株式会社 様
令和4年10月11日、芥川製菓株式会社様を訪問しました。
当日は、専務取締役 芥川昌義様、工場長 荻島正徳様、営業部 前畠哲郎様より、事業概要説明をしていただきました。
芥川製菓様はチョコレート専業メーカーの老舗企業で、自社ブランドチョコレートから各種OEM(=他社ブランド製品を製造すること)商品まで多様なチョコレート製品を提供しています。
今回の訪問では、市との連携事業や今後の販売戦略などについてお話を伺うことができました。また、工場見学では製品の原料となるチョコレート生地から製造している過程を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。

芥川製菓株式会社(花園工場)
〒369-1242
埼玉県深谷市北根1番地1
電話:048-579-1661
アイリスオーヤマ株式会社 様
令和4年11月30日、アイリスオーヤマ株式会社様を訪問しました。
当日は、埼玉工場長 中澤 拓視様、総務部 山田 祥三様、総務部 照井 学様より、事業概要説明をいただきました。
アイリスオーヤマ様は、家電製品やLED証明、収納用品やペット商品などの生活用品やパック米、飲料水等の食品にいたるまで幅広い商品を消費者に提供している会社です。また、同社からは、本市で実施するウクライナ支援にご賛同いただき、ウクライナから本市へ避難された方に対して、冷蔵庫や電子レンジなどの生活用品をご寄贈いただいております。
今回の訪問では、市との連携事業や今後の販売戦略などについてお話を伺うことができました。また、製品展示フロアおよび工場を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。



アイリスオーヤマ株式会社(埼玉工場)
〒369-1107
埼玉県深谷市畠山字天神沢1500
電話:048-578-3001
ラヴィス・ヴィラ・スイート(株式会社C・B・H) 様
令和5年1月16日、ラヴィス・ヴィラ・スイート様を訪問しました。
当日は、本社である株式会社C・B・H総務企画部店舗開発室長でラヴィス・ヴィラ・スイート総支配人 小幡武彦様、株式会社C・B・H総務企画部次長 田岡照章様、ラヴィス・ヴィラ・スイートマネージャー 野口貴弘様より、事業概要説明をしていただきました。
株式会社C・B・Hは千葉県・埼玉県のブライダル事業を核としながらも育児、写真、農業などライフプランに関連する事業を展開されており地域社会に愛されることを目標とされています。現在は、千葉県流山市南流山地域図書館・児童センターの指定管理者として児童センター内の一時預かり部門及びカフェ事業の指定管理など地域に根差されております。
今回の訪問では、他市との連携事業や今後の事業展開などについてお話を伺うことができました。また、式場や昨年7月に同施設内にオープンしたフォトスタジオを見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
ラヴィス・ヴィラ・スイート(株式会社C・B・H)
〒366-0033
埼玉県深谷市国済寺495-1
電話:048-574-9300
株式会社LIXILサンウエーブ製作所深谷工場 様
令和5年1月16日、株式会社LIXILサンウエーブ製作所深谷工場様を訪問しました。
当日は、工場長 北岡淳児様、人事総務課長 長崎一紘様、人事総務課 金山みく様、製造1課 大沢有砂様より事業概要説明をしていただきました。
株式会社LIXILサンウエーブ製作所深谷工場様は、LIXILキッチンのマザー工場でありセラミック、人工大理石、ステンレスなど様々な種類の天板とキャビネット部分の扉や部品の加工・組立、そして物流まで一連のシステムキッチン製造事業をされています。
今回の訪問では、最新のシステムキッチンのお話や市との連携事業についてお話を伺うことができました。また、工場見学では製造工程や最新の物流倉庫を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
株式会社LIXILサンウエーブ製作所深谷工場
〒366-0032
埼玉県深谷市幡羅町1-10-1
電話:048-572-2111
リケンテクノス株式会社埼玉工場 様
令和5年2月16日、リケンテクノス株式会社埼玉工場様を訪問しました。
当日は、工場長 登坂真史様、コンパウンド製造課長 内村智宏様、フイルム製造二課長 小島一朗様、総務課長 高橋 正雄様、総務課係長 一ノ瀬 和也様より事業概要説明をしていただきました。
リケンテクノス株式会社埼玉工場様は、持続可能な社会の実現を目指し、科学の力で豊かさ、安心、快適を提供する自動車内外装、建材・建装材、食品包材などの様々な分野へ商品を開発・製造する会社です。同社からは、市役所・市内小学校に対して、抗菌・抗ウイルスフイルムをご寄贈いただいております。
今回の訪問では、同社の事業についてお話を伺うことができました。また、工場見学では製造工程を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
リケンテクノス株式会社(埼玉工場)
〒369-0295
埼玉県深谷市岡2058番地
電話:048-585-2531
株式会社和光刃物研磨所 様
令和5年2月16日、株式会社和光刃物研磨所様を訪問しました。
当日は、取締役会長 宇田和彦様、代表取締役 宇田貴秀様より、事業概要説明をしていただきました。
株式会社和光刃物研磨所様は、工業用機械刃物の研磨や販売を実施している会社です。
これまで使い捨てが常識だった金属用刃物を再研磨することで、お取引先の生産性向上・経費削減を実現されています。
今回の訪問では、市との連携事業や業界の動向などについてお話を伺うことができました。また、工場見学では研磨の工程を見学させていただきました。
お忙しい中、ご対応いただき、誠にありがとうございました。
株式会社和光刃物研磨所
〒366-0001
埼玉県深谷市中瀬306-1
電話:048-587-3259
更新日:2023年03月27日