公募型プロポーザルによる事業者選定の実施について

更新日:2024年09月04日

選考結果について

「令和6年度産業集積拠点開発可能性調査業務委託」に関する公募型プロポーザルの選考結果について、下記のとおり公表いたします。

選考結果
順位 参加企業名 選考結果(100点満点)
1 八千代エンジニヤリング株式会社 最優秀提案
83点
2

令和6年度産業集積拠点開発可能性業務委託
日本都市技術・建設技術研究所共同企業体
(代表企業:日本都市技術株式会社)

次点優秀提案
74点

(注)プロポーザル参加企業数 計5社

質問書に対する回答について

公募型プロポーザル参加者から提出された質問書に対する回答は、以下のとおりです。

産業集積拠点開発可能性調査業務委託に係る事業者選定を実施します

「令和6年度産業集積拠点開発可能性調査業務委託」を委託する候補事業者を公募型プロポーザルにより選定することとし、下記の通り提案を募集いたします。

業務名称

「令和6年度産業集積拠点開発可能性調査業務委託」

業務内容

「特記仕様書」のとおり

履行期間

契約を締結した日から令和7年3月31日まで

業務委託料上限額

10,000千円(消費税及び地方消費税の額を含まない)を上限とする。

スケジュール

スケジュール

募集要項の公表

令和6年6月25日(火曜日)

参加申込書受付〆切

令和6年7月4日(木曜日)

参加資格確認結果通知

令和6年7月10日(水曜日)

質問受付期間

~令和6年7月17日(水曜日)

提案書の受付〆切

令和6年7月30日(火曜日)

委託候補者の選定

令和6年8月下旬

募集要項・提出様式・特記仕様書

お問い合わせ先

産業ブランド推進室
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577-3819
ファクス:048-578-7614

メールフォームでのお問い合せはこちら