「多様性を認め合う職場を目指して(LGBTQへの配慮)」研修会のご案内

更新日:2025年06月10日

下記のとおり、「多様性を認め合う職場を目指して(LGBTQへの配慮)」研修会を行います。
さまざまな性のあり方についての基礎知識や、職場における対応や配慮、注意点などについて学べる内容となっています。
事業所の人事担当者、人権担当者、市民のかたなど、どなたでも参加いただけます。

ぜひご参加ください。

                                             記

日時: 令和7年8月21日(木曜日) 午後3時~4時30分(予定)

場所: 上柴公民館中会議室

申込方法: 以下の申込フォームから、もしくは問い合わせ先まで電話で申し込んでく
ださい。

(注)研修内容は令和7年2月に実施した内容とほぼ同様となります。

 

多様性を認め合う職場を目指して LGBTQへの配慮チラシ

性の多様性 研修チラシ(PDFファイル:225.3KB)

レインボーふっかちゃん 写真
6色のレインボーは、性の多様性を尊重するシンボルです。

お問い合わせ先

人権政策課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6643
ファクス:048-579-8061

メールフォームでのお問い合せはこちら