小学生と教育長の対話会 ふっかEミーティング

ふっかEミーティングロゴ

小学生の意見表明の機会を創出し、対話を通して表明された意見を市の教育施策の参考とする新たな取り組みとして、令和7年度より小学生と教育長が対話する「ふっかEミーティング」を開催します。

ふっかEミーティングについて

教育長自らが子どもたちに向けて教育委員会に関する授業を行い、その後の対話では、参加するこどもたちが「教育長自身に関すること」や「学校の活動に関すること」などの教育に関するテーマについて質問をしたり、意見を述べたりします。また、自分自身の将来の夢や目標についても自由に語っていただきます。これらを通じ、こどもたちが日々感じていることや期待することなど、こどもたちの意見を把握し、教育施策の参考とします。

実施概要

日程

令和7年7月から順次開催

時間

45分(授業1コマ)

場所

市内各小学校の教室や体育館など

対象

市内全小学6年生(市内全19校)

実施の様子

お問い合わせ先

教育総務課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-5811
ファクス:048-574-1744

メールフォームでのお問い合せはこちら