こども館のお部屋を紹介します
アソビバ(プレイホール)
アソビバ内 7つのエリア
アソビバは7つのエリアに分かれています。それぞれのエリアを紹介します。

ヤサイ平原
ヤサイ平原にはワクワクがいっぱいです。ネギの塔を中心に、天空ネット、ネットスライダー、ファームトランポリン、みんなのネット、コーンサークルなどがあります。飛んだり、跳ねたり、すべったりして、体を思いきり動かして遊ぶ事ができます。

ネギの塔

天空ネット

ファームトランポリン

みんなのネット

コーンサークル
コーンサークルの周りには、触って楽しいパネル遊具など誰もが楽しめるインクルーシブな仕掛けがいっぱいです。
レンガ山
レンガ山は、すべり台、クライミング、ロープクライム、ネットハンモック、輪窯(わがま)トンネルが組み合わさった複合型遊具です。様々な年齢の子が、自由に登ったり、すべったり、くぐったり、寝転んだりして遊ぶ事で、楽しみながら体を動かすことができます。

レンガ山(東側)

レンガ山(西側)
オトの谷
オトの谷には、音の鳴る遊具が壁に設置してあります。実際に触ってみて、どんな音色がするか体験してみてください。赤ちゃんから大きいお子さんまで、どんな年齢のお子さんでも楽しむ事ができますよ。

オトの谷
様々な音に触れ、聴覚が刺激されたり、心地よい音色でリラックス効果も期待できます。
ゲームの丘
ゲームの丘は、様々なボードゲームやカードゲームをご用意しています。年齢や好みに応じたゲームが豊富に揃っているので、だれでも自分にぴったりの遊びを見つけることができます。ゆったりとしたスペースで、戦略を練ったり、笑い合ったりして、コミュニケーションを楽しみましょう。ゲームを通じて、仲間との絆や新しい友達を作るチャンスにあふれています。

ゲームの丘
畳を配したオープンな空間で、ボードゲームやカードゲームをリラックスして楽しむ事が出来ます。
デジタルの森
デジタルの森では、3つのデジタル遊具が体験できます。
「ZABOOM(ザブーン)」 は、プロジェクションマッピングを駆使した未来系ボールプールです。光と音のデジタルボールプールで、まるで夢の世界に飛び込んだような感動を味わうことができます。
「TOUCH(タッチ)」 は、タッチパネルやカメラを活用した知育遊びサイネージです。探求心をくすぐる知育系タッチアトラクションで、楽しみながら思考力を鍛えることができます。
「DIDIM(ディディム)」 は、拡張現実(AR)型の運動アトラクションです。友達や家族と競い合ったり、協力するゲームを通じて、楽しく体を動かすことができます。
遊びを通じて広がる笑顔や発見があふれるこのエリアに、ぜひ遊びに来てください!
ゆりかごひろば
ゆりかごひろばは、0~2歳のお子さんにぴったりの場所です。クッション性のある床を採用しており、お子さんが転んでも優しく支えてくれるので、思いっきり動き回ることができます。年齢にあった、楽しいおもちゃで遊ぶ事も出来ますよ。
ごっこひろば
ごっこひろばは、想像力をかきたてるおもちゃが満載です。屋台やキッチンカーのおもちゃでは、お店屋さんごっこを楽しむことができます。また、畑のおもちゃが設置されており、野菜の収穫ごっこも体験することができます。ごっこ遊びを通じて、想像力やコミュニケーション能力を育む素敵なエリアです。さらに、ふっかちゃんのへやでは、みんなが大好きなふっかちゃんをイメージしたかわいい部屋で遊ぶ事もできます。家族や友達と、笑顔あふれるひと時を過ごしてください。

ごっこひろば
吹き抜けの光庭からの太陽光が気持ちのいい空間で、ごっこ遊びを楽しむ事が出来ます。奥に見えるのが「ふっかちゃんのへや」です。
更新日:2025年06月23日