公共施設適正配置の取組について
- 公共施設適正配置の取組の背景について
- 深谷市公共施設適正配置基本方針
- 深谷市公共施設白書
- 深谷市公共施設等総合管理計画、深谷市公共施設適正配置計画
- 第2次深谷市公共施設適正配置計画
- その他の関係資料について
公共施設適正配置の取組の背景について
深谷市では、高度経済成長に伴う人口増加や多様化する住民ニーズに対応するため、各種施設の整備を進めてきました。 そして今、その多くが老朽化を迎え、多額の改修費や建替え費用が必要となり、その費用が今後の財政運営にとって大きな負担となることが確実視されています。 必要性の高いサービスを持続的に提供していくため、また、将来世代により良い資産(施設)を引き継いでいくために、今後の公共施設の在り方(適正配置)について市民の皆さんと一緒に考え、課題解決に向けて取り組んでいます。

深谷市公共施設適正配置基本方針
市民サービスの水準を維持しつつ、財政健全化に向けた今後の公共施設における適正配置を推進していくうえで、7つの基本方針を定めました。
深谷市公共施設基本方針(PDF:3.5MB) (PDFファイル: 3.6MB)
深谷市公共施設白書
市が管理している「公共施設」のうち、主に建物を対象に、利用状況や運営方法、維持管理に係る費用など、公共施設が置かれている現状や課題についてまとめました。
深谷市公共施設白書(PDF:7.4MB) (PDFファイル: 7.4MB)
深谷市公共施設等総合管理計画、深谷市公共施設適正配置計画
今後の公共施設の適正配置に向けた具体的な計画として、「深谷市公共施設等総合管理計画」及び「深谷市公共施設適正配置計画」を策定しました。 適正配置の取組として、平成64年度までに公共施設(建物)の総延床面積の25%の削減を目標に掲げ、このうち、7%を平成34年度までに削減することとしています。 今後は、両計画に基づき、公共施設の適正配置に向けた取組を進めていきます。 深谷市公共施設等総合管理計画 平成25年度から平成64年度までの長期計画 深谷市公共施設適正配置計画 平成25年度から平成34年度までの短期計画
深谷市公共施設等総合管理計画、深谷市公共施設適正配置計画(PDF:5.9MB) (PDFファイル: 6.0MB)
概要版について 公共施設等総合管理計画、公共施設適正配置計画の要点をまとめた概要版を作成しました。
概要版(PDF:1.7MB) (PDFファイル: 1.8MB)
両計画を策定するにあたり、パブリックコメントを実施いたしました。 期間 平成27年12月18日から平成28年1月26日までの40日間
深谷市公共施設等総合管理計画(案)及び深谷市公共施設適正配置計画(案)
第2次深谷市公共施設適正配置計画
(第1次)深谷市公共施設適正配置計画の次期計画となる第2次深谷市公共施設適正配置計画を策定しました。
第2次深谷市公共施設適正配置計画は、令和5年度から令和14年度までの10年間の計画で、長期的な方向性を示した深谷市公共施設等総合管理計画で目標としている総延床面積の25%の削減目標のうち、1次計画と合わせて10.7%を令和14年度までに削減することとしています。
第2次深谷市公共施設適正配置計画 (PDFファイル: 1.7MB)
その他の関係資料について
市では、公共施設の適正配置に向けた取組についての計画等の作成のほか、市民の皆様への啓発資料を作成しています。

更新日:2023年07月27日