一般廃棄物処理施設設置許可申請書及び産業廃棄物処理施設設置許可申請書等の縦覧について(株式会社クリーンテックサーマル)

更新日:2025年10月31日

株式会社クリーンテックサーマルから、一般廃棄物処理施設設置許可申請書及び産業廃棄物処理施設設置許可申請書が提出されました。
そこで、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第8条第4項及び第15条第4項の規定により、この申請書を縦覧します。

なお、この廃棄物処理施設の設置に関し利害関係を有する方は、埼玉県知事に生活環境保全上の見地からの意見書を提出することができます。

縦覧場所、意見書の提出及び県問合せ先等詳細については、次の県ホームページのリンク先よりご確認ください。

県HP(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0506/juuran_cleantecthermal.html

 

1 申請者

名称:株式会社クリーンテックサーマル
住所:深谷市折之口1985番地

2廃棄物処理施設の概要

(1)一般廃棄物処理施設(既設の産業廃棄物処理施設に一般廃棄物の許可を追加)

申請地

深谷市折之口字稜威ヶ原1873番2、同番3、同番4、1877番1、同番3

施設の種類

ごみ処理施設(焼却施設、乾燥施設)

処理能力

焼却施設
A系列

55.00トン/日(24時間)キルンストーカ炉

B系列

25.00トン/日(24時間)バーチカル炉
0.09トン/日(0.09立方メートル/日)(24時間)固定床炉

乾燥施設

7.0トン/日(7.9立方メートル/日)(7.5時間)

廃棄物の種類

家庭系及び事業系一般廃棄物、感染性一般廃棄物、し尿処理汚泥

(2)産業廃棄物処理施設(新設)

申請地

深谷市折之口字稜威ヶ原1990番4、同番5、同番6、同番7、同番8

施設の種類

焼却施設(C系列:ロータリキルン炉)

処理能力

混焼114.00トン/日(24時間)、汚泥76.06トン/日(24時間)、廃油73.64トン/日(24時間)、廃プラスチック類44.45トン/日(24時間)

廃棄物の種類

汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、動物系固形不要物、ゴムくず、動物のふん尿、動物の死体

<特別管理産業廃棄物>廃油、廃酸、廃アルカリ、感染性産業廃棄物、特定有害産業廃棄物(廃油、汚泥、廃酸、廃アルカリ)

3縦覧期間及び時間

令和7年10月31日(金曜日)から令和7年12月1日(月曜日)まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
午前9時から午後4時30分まで

お問い合わせ先

環境課
〒366‐8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577‐6539
ファクス:048-578-7383

メールフォームでのお問い合せはこちら