市長記者会見発表内容概要(令和6年7月)
記者会見 令和6年7月 (PDFファイル: 400.9KB)
パリパラリンピック女子走り幅跳びT64出場決定!深谷市親善大使『高桑早生』選手が市長を表敬訪問
このたび、深谷市親善大使であり、パラ陸上選手である高桑早生選手が、パリパラリンピック競技大会の陸上競技『女子走り幅跳び、T64)』へ出場することが決定しました。高桑選手のパラリンピック競技大会出場は、ロンドン、リオ、東京に続き、4大会連続となり、その出場報告のため、市長表敬訪問として市役所へ来庁することとなりました。
また、市では、高桑選手の大会出場を市民に広く周知し、市全体で活躍を応援するため、市役所本庁舎1階 多目的ホールで、高桑選手の経歴や戦績を紹介するパネルや写真などの展示を行います。
高桑選手の来庁は、8月5日 月曜日、午後4時からとなります。はじめに、市役所本庁舎1階の展示スペースの前で私や市職員が高桑選手を出迎え、花束の贈呈を行います。その後、3階市長公室において、高桑選手から出場の報告をいただき、私から、市の代表として、大会に向けた応援の言葉をかけたいと思います。
深谷市親善大使であり、日本代表としてパリの大舞台に挑む高桑選手を、ぜひみんなで応援しましょう!
渋沢栄一 新一万円札発行記念『第30回深谷花火大会』
今年も、深谷の夏の風物詩である『深谷花火大会』を開催いたします。
この花火大会は、『深谷の夜空を彩る真夏の花火』をテーマに、市民が一堂に会し、コミュニケーションを図るとともに、郷土愛の醸成などを培うことを目的として開催するものです。
日時は、8月4日日曜日の午後7時 から 9時までで、場所は、川本地区複合施設ワモア川本南側の荒川河川敷となります。
花火は、企業や個人のかたから募集を行い、提供者数は111件、合計100プログラムとなっており、約4,000発の花火が、真夏の夜空を彩ります。
スターマインの華やかさや、尺玉の迫力を身近に感じることができる花火大会として、ご好評をいただいておりますので、皆さんのお越しをお待ちしております。
秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531
更新日:2024年07月30日