市長記者会見発表内容概要(令和4年5月)

更新日:2023年03月27日

【日ごろからの備えと災害時のための活用ツール】『Web版深谷市ハザードマップ』および『避難所混雑情報サイト』を公開

本市では、市民の災害対応力の向上を支援することを目的とし、災害への日ごろからの備えと、災害時の避難行動の支援ツールとして、『Web版 深谷市ハザードマップ』、『避難所混雑情報サイト』の2つのウェブサイトを本日、5月26日木曜日に市のホームページに公開し、運用を開始いたします。
『Web版 深谷市ハザードマップ』の特徴は、市内で想定される洪水の浸水想定や地震の揺れやすさなどの災害リスクを、スマートフォンやパソコンで手軽に確認できるほか、水害時における自宅滞在の可否の判定や避難所の場所などを簡単に確認できることで、市民の皆さんに、日ごろから災害に備えていただくためのツールとなっております。
次に、『避難所混雑情報サイト』の特徴ですが、避難所の開設、混雑情報を、スマートフォンやパソコンで簡単に確認することができるとともに、位置情報などを活用することで、避難所までのナビ機能も利用できるため、市民の皆さんの迅速で安全な避難を支援するツールとなっております。
また、周知・啓発の方法といたしましては、2つのウェブサイトを紹介するチラシを、広報ふかや6月号とともに、各家庭に毎戸配布をするほか、地域の防災講座など、さまざまな機会をとらえて啓発を推進してまいります。
災害は、いつ発生するかわかりません。今後、この2つのウェブサイトの活用を促進し、本市の災害対応力の更なる向上を図ってまいります。

【市内の観光スポットを回遊して豪華賞品をゲット】『ぐるっと深谷ガチャ』を実施

いよいよ5月28日土曜日に『深谷テラスパーク』、5月29日日曜日に『深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム』がオープンいたします。これら2つの施設の開業に合わせ、深谷市内の観光回遊を促進する取り組みの一環として『ぐるっと深谷ガチャ』を実施いたします。
この企画は、スマートフォンで手軽に参加できる、非接触型の『デジタルスタンプラリー』で、市内の対象スポットを巡ってスタンプを3つ貯めたかたにもれなく、さまざまな豪華賞品の引換券が入ったカプセルを引いてもらい、賞品をプレゼントします。実施期間は深谷テラスパークがオープンする5月28日土曜日から7月31日日曜日までです。スタンプを集められる、『対象スポット』は、現在、市内49スポットですが、参加事業者を募り、随時追加を行っております。
参加方法はまず、対象スポットとなっている店舗を訪れて、設置されたQRコードを読み込みスタンプをゲットします。
次に、市内を巡ってスタンプを3つ貯め、ガチャ券を取得します。
最後に、ガチャ設置スポットで賞品の引換券が入っているカプセルを引いて、対象店舗などで賞品と交換します。
ガチャ設置スポットは、深谷テラスパークなどの、市内7か所にございます。賞品の内容は、最大5,000円分の『地域通貨ネギー』や、深谷市内の名産品の引換券・割引券、飲食店のサービス券、収穫体験の参加券などで、参加者全員にもれなくプレゼントいたします。
なお、賞品の内容はベジタブルテーマパークフカヤのホームページで随時更新いたします。
新たな観光拠点である深谷テラスが開業し、花園インターチェンジ拠点整備プロジェクトが1つの節目を迎えます。この機をとらえ、深谷市では、さまざまな観光回遊策を展開し、深谷市の魅力を発信することで、より一層、農業と観光の振興を図り、地域産業の活性化を目指してまいります。

【村岡桃佳選手からのメッセージ『夢をあきらめないで!』】受け継ごう!『深谷の子「6つの誓い」の日』

本市では、『立志(夢とこころざし)』と『忠恕(まごころと思いやり)』という渋沢栄一翁の心を受け継ぐ教育を推進しており、めざす子どもの姿として『夢とこころざしをもち、まごころと思いやりのある深谷の子』を掲げています。
また、そのような子どもの育成につながる行動目標として、平成27年5月に『深谷の子「6つの誓い」』を制定いたしました。
毎年6月6日の『深谷の子「6つの誓い」の日』を中心に、小中学生は、自らの『立志の精神』と『忠恕の心』について見つめ直し、学校や家庭の中での目標を立て、日々の生活において実践しています。
本年度はこれまでの取り組みと関連させて、本市の出身で、北京パラリンピック金メダリストである村岡 桃佳 選手から深谷市の小中学生へ向けてのメッセージをいただきました。動画では、実際に小学生のころの夢を実現させた村岡選手から、『挑戦・努力をすること』や『夢をもつこと』の大切さなどについて語っていただいており、その映像を各学校での教育活動で活用していきます。
この動画を活用して、各学校では、全校朝会において学校長の講話を行ったり、道徳や学級活動の授業を行います。深谷市では、このような取り組みを継続することで、これからも、夢とこころざしをもち、自らを成長させていく子どもたちの育成を推進してまいります。

【高校生の地元就職を支援!】令和4年度 高校生のための埼玉県北部地域合同企業説明会

6月9日木曜日に、深谷ビッグタートルにおいて、令和4年度『高校生のための埼玉県北部地域合同企業説明会』を開催します。
この企業説明会は、県北地域の事業所が、就職希望の高校3年生などに対して、自社の魅力や強みをPRする機会を提供し、高校生が事業所への理解を深めることを通じて、県北地域への就職を一層促進することを目的としたものです。
本事業は、埼玉県北部の7市町が連携する埼玉県北部地域地方創生推進協議会が開催いたします。当日の、参加事業所は113事業所で、参加高校は県北7市町にある高校9校、参加生徒数は約500人を見込んでおります。
今後も、市では、埼玉県北部の7市町で連携を図りながら、高校生の地元就職を支援してまいります。

ウクライナ避難民の受け入れ

4月26日に、ウクライナ避難民のかた2人を、本市で受け入れ、市営住宅に入居されたことにつきましては、前回の記者会見でご報告申し上げたところでございます。
今回、新たに、市内支援者の親族である70代女性と10代男性の2人が、5月23日に、市営住宅に入居されました。この2人は、受け入れの問い合わせを受けておりました、14人のうちの2人で、5月13日にポーランドを出国、14日に日本に入国され、待機期間などを経て、23日に市営住宅に入居された次第でございます。
ウクライナから避難されたかたが、落ち着いた雰囲気のなかで安心して暮らしていけるよう、市といたしましても、引き続き、配慮してまいりたいと考えておりますので、ご理解ご協力を賜りますようお願い申しあげます。

お問い合わせ先

秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら