コロナ禍における深谷市の新学期の対応について (市長への手紙 内容と回答)

更新日:2023年03月27日

ご意見

コロナが増える状況が続いていますが、2学期の学校は通常に始まるようです。市内の学校に子供が通っておりますが、このまま2学期に登校させるのは不安です。オンライン登校や分散登校・休校を考えていただきたいです。
また、行っても行かなくてもいいよう、コロナ休暇を子供でもとれるよう、親の判断でできるようにして欲しいです。周りの友達が感染した、特に高校では、毎日のように学校で感染者が出たとのメールが届きます。
こんなに身近で、明らかに感染してしまうような状況で、感染しに行かせるような事は親としてさせたくありません。世の中では、自粛、自粛と騒いでいるのに、毎日友達が感染している学校へは行かせていいのか?疑問に感じます。教室の人数はクラス40人ほど、換気をしているとはいえ、密な状況にかわりありません。何時間も一緒に過ごす、お昼も一緒に食べるのは、大人数での会食になります。自粛が必要な今、学校も自粛が必要だと思います。命を守るために。
学校を通常に行うのでしたら、コロナに感染してしまった時に、すぐに入院できる状況にあるのでしょうか?自宅待機は家族に感染する可能性があるので難しいです。
みんな不安を抱えて毎日過ごしているのは同じですが、今は感染しないように心掛けないとならない状況とテレビ等でも言われています。10代が増えているので、市内の学校の対策を早急に願います。
群馬や他の県では既に、夏休み延長や分散登校と発表されています。どうか、子供の命を守ってください。お願いします。

(ご意見の表記を一部変更して掲載しております)

(受付日 令和3年8月23日)

回答

新型コロナウイルス感染拡大と緊急事態宣言を受けた深谷市の新学期の対応につきましては、次のようになっております。
8月27日始業。始業式は非対面式。8月30日~9月12日までは、午前授業で給食後下校。小学生は学童開始時間まで希望する児童を預かる。放課後は、オンラインで学習課題等を実施。
感染防止の観点と子供たちの学びを止めない観点の両方から、また、様々なご家庭の状況や学校の状況を踏まえた結果から、このような対応をとらせていただいておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、新型コロナウイルスへの感染が不安で学校を休ませたい場合につきましては、出席停止の対応もございます。その際、課題プリントの提示やタブレットを活用しての学習等、学力保障につきましても学校の実態に応じて行っていきますので、学校へ確認くださいますよう、お願いいたします。
今後の感染状況によっては、対応が変わることもございます。柔軟に対応してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

(回答日 令和3年9月3日)

お問い合わせ先

秘書課 広聴係
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-571-1211(内線4113)
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら