東京オリンピック・パラリンピックの学校観戦について (市長への手紙 内容と回答)

更新日:2023年03月27日

ご意見

コロナ禍の現下、みなさまにおかれましては、住民のためにさまざまな課題を解決すべくご尽力いただいていると存じます。
私たちは埼玉県内で様々な課題ついて住民視線で考え、行動してきた者です。このたび五輪開催は、現在の新型コロナの感染状況を考え、さらに変異種の出現など、さらなる感染拡大の懸念材料があることなどから、開催反対の立場で、県・さいたま市に数回にわたって請願を行ってきました。
その中で、とりわけ気になるのが、東京オリンピック・パラリンピックの「学校連携観戦プログラム」による「学校観戦」です。私たちが請願したさいたま市はすでに全校で観戦中止が決定されました。又、5月時点で観戦を希望した38自治体や学校のうち、6月23日現在ですでに28自治体が全校で中止を決定しています。しかし、貴自治体については全校で中止するという情報がありません。そこで、埼玉県は子どもの健康を願う県であることを示すために全県での全校中止を願うあまり、突然の事ながらお手紙を差し上げました。
新型コロナウイルスは子どもが感染している事例が見られます。現在のところ、子どもの感染防止は感染源に近づかないことしかありません。しかし、競技場はとりわけ感染拡大している地域にあり、そこへの公共交通機関による移動は大きな懸念材料です。又、川越市は観戦希望者を調査したところ、希望者が少ないことなどにより中止を決めました。このことからも、子どもは観戦を必ずしも望んでいないことが伺え、無理に国家事業へ駆り出すことはよくないと考えます。そして、現下の感染拡大を受けて、観客人数の削減や無観客が取りざたされていますが、学校連携観戦プログラムによる者はこの対象外とされています。今中止を決めなければ、感染状況も大幅な増加の予測がある中で、なし崩し的に実施される懸念もあります。
こうしたことを考慮して、貴自治体においても全校で中止を決めて頂きたく、貴自治体にある学校への指導を含めて要請します。私たちは子どものことを考えての行動です。是非とも私たちの思いを受けとめて頂きたく思います。
なお、もう既に中止を決められたり、元々観戦を希望しなかったりなどの行き違いがありましたら、お許し下さい。
また、この要請に対する対応や全校で中止できない考え、理由がありましたら教えて頂きたく、返事下さい。
以上よろしくお願い申し上げます。

(受付日 令和3年7月5日)

回答

深谷市におきましては、希望した学校のうち1校が検討中で、他に希望していた学校は全て中止にいたしました。検討中の1校につきましては、観戦を希望する生徒の保護者に同意書を記入していただき、親の了承を得た希望者のみが参加する方向で慎重に検討を進めておりました。
このような中、東京オリンピック・パラリンピックは1都3県において、無観客での開催となることが決定し、児童生徒を招待する学校連携観戦も中止されましたので、ご理解をお願い申し上げます。

(回答日 令和3年7月30日)

お問い合わせ先

秘書課 広聴係
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-571-1211(内線4113)
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら