はたらふれあい館(世代間交流センター)
市民の世代間交流、子育て支援および高齢者福祉活動を推進することを目的とした施設です。
住所 | 深谷市東方1710-2 |
電話番号 | 048-575-0677 |
ファクス | 048-575-0677 |
施設概要 | みんなのへやA、みんなのへやB、たたみのへや |
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
利用時間 | 午前9時~午後10時(ただし受付は午前9時~午後9時30分まで) |
<施設の利用について>
利用に際しては、手洗や手指の消毒、人と人との間隔を開ける、換気を随時行うなど、感染症予防策を徹底して行って下さい。
検温などの体調管理を各自で行い、発熱や咳、咽頭痛などの症状がある方、体調不良の方は、施設の利用をご遠慮ください。
また、各文化団体や競技団体などの感染症予防のガイドラインに則した活動をお願いします。
対象者
どなたでもご利用になれます。
施設使用料
- みんなのへやA 1時間につき150円
- みんなのへやB 1時間につき150円
- たたみのへや1時間につき100円
登録団体が利用する場合は2分の1の減免があります。ただし、以下の利用については免除になります。
- 市が主催する事業で利用する場合
- 市内の小学校又は中学校が教育を目的として利用する場合
市外のかたは使用料が1.5倍となります。
別途、付属設備使用料は有料となります。
コミュニティセンターを利用される皆様へ(令和7年度版) (PDFファイル: 343.6KB)
更新日:2025年04月10日