全国健康福祉祭(ねんりんピック)

更新日:2025年08月01日

ねんりんピックとは

 

「ねんりんピック」とは、60歳以上の高齢者を中心とする各種スポーツ競技のほか、文化や健康福祉に関する多彩なイベントを行う全国健康福祉祭の愛称です。昭和63(1988)年に第1回が開催されて以来、都道府県の持ち回りで開催されています。

令和8年(2026年)の埼玉大会では、大会に参加されるすべての方がスポーツや文化・芸術活動を楽しむとともに、埼玉県の魅力やおもてなしがいつまでも心に残る大会となるよう、次の目標を掲げて開催します。

 

大会目標

・豊かな「人生100年時代」を目指す大会

・地域や世代を超えた交流のすばらしさを確かめ合い、誰一人取り残さない社会を実現できる大会

・ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックのレガシーを次世代に引き継ぐ大会

・埼玉の魅力とおもてなしの心をワンチームで届ける大会

 

大会概要

名称:第38回全国健康福祉祭埼玉大会

愛称:ねんりんピック彩の国さいたま2026

主催:厚生労働省、埼玉県、さいたま市、一般社団法人長寿社会開発センター

共催:スポーツ庁

テーマ:咲き誇れ! 長寿と笑顔 彩の国

会期:令和8年11月7日(土曜日)~11月10日(火曜日)

深谷市で開催する大会

種目:ゲートボール

会場:仙元山公園多目的広場

会期:令和8年11月7日(土曜日)~11月9日(月曜日)

 

スポーツ交流大会のほかに健康づくりやおもてなしイベントを行います。

コバトンふっかちゃん画像

交流大会開催種目および会場

ねんりんピック彩の国さいたま2026では、埼玉県内24市町でスポーツ交流大会10種目、ふれあいスポーツ交流大会16種目、文化交流大会4種目の合計30種目が開催されます。

詳細については、ねんりんピック彩の国埼玉2026公式サイト「交流大会開催地・種目」(外部リンク)をご覧ください。

ねんりんピック彩の国さいたま2026 深谷市からのお知らせ

ねんりんピック彩の国さいたま2026深谷市実行委員会設立総会・第1回総会を開催しました。

実行委員会設立総会・第1回総会資料(PDFファイル:1.7MB)

関連リンク

お問い合わせ先

長寿福祉課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6645
ファクス:048-574-6667

メールフォームでのお問い合せはこちら