デジタル化に関する計画等
デジタル化推進計画
今日、情報通信技術(ICT)は飛躍的に発展し、身近なコミュニケーションツールとしての利用拡大、また、社会、経済、医療、教育などあらゆる分野で活用され、必要不可欠な存在となっています。深谷市ではデジタル活用により、市民の利便性向上・市政業務効率化を図り、「いつでも、どこでも、誰でも」が便利な生活を送れるスマートな市役所の実現を目指します。 なお、本市を取り巻く情勢の変化やICTをめぐる技術の進展及び国・県の動向により、常時計画に大きな影響を与える変化が生じる可能性があるため、計画期間は設けず、推進体制を着実に機能させ、柔軟に計画の見直しを行います。
デジタル化推進計画の取組状況
2023年度取組状況 (PDFファイル: 1019.1KB)
手続のオンライン化方針
手続をオンライン化することにより、市民や事業者がいつでもどこでも市への申請・手続をすることが可能となり、利便性が向上します。また、デジタルデータで受付・審査処理を行うことにより、担当職員が自分に合わせたタイミングで的確な処理を行うことで、事務負担を軽減します。深谷市では各部署で受け付けている原則すべての申請・手続において、オンラインでの受付を可能にすることを目指します。
深谷市における手続のオンライン化方針 (PDFファイル: 717.8KB)
手続のオンライン化方針進捗状況
2023年度進捗状況(PDF:678.9KB) (PDFファイル: 1.1MB)
更新日:2024年09月04日