深谷市ハッピーエンゼル支援事業(深谷市不妊治療費補助事業)

更新日:2023年03月27日

令和4年3月31日までに不妊治療が終了し、埼玉県へ不妊治療費助成事業の申請を行った治療分については、4月以降も補助金の申請を受け付けます。年度をまたいだ治療分の申請についても、埼玉県不妊治療費助成事業の申請が通ったものについては申請を受け付けます。 申請が可能なのは、治療が終了した日の属する年度の3月31日まで又は、埼玉県不妊治療費助成金支給決定通知書の支給決定日から60日を経過した日のいずれか遅い日までとなります。 なお、令和4年4月以降に不妊治療を開始した場合、「早期不妊治療費補助事業」に該当するかたのみとなります。詳細は下記をご確認ください。

 深谷市では、不妊に悩むご夫婦が、不妊治療を受けることによる経済的負担を軽減し、少子化対策の推進を図ることを目的に不妊治療費の補助を行っています。 対象者・内容・申請方法等の詳細については、下記の添付ファイルをご覧ください。

深谷市ハッピーエンゼル支援事業(不妊治療費補助事業)

新型コロナウイルス感染症に係る特例について

新型コロナウイルス感染症による影響を踏まえ、特定不妊治療の実施を延期した場合の取り扱いについては、埼玉県のホームページをご覧ください。 【対象者】 令和2年3月31日時点で妻の年齢が42歳である夫婦であって、妻の年齢が44歳に到達する日の前日までに治療を開始した方。

深谷市早期不妊治療費補助事業(令和4年度開始)

お問い合わせ先

保健センター
〒366-0823
埼玉県深谷市本住町17-1
電話:048-575-1101
ファクス:048-574-6668

メールフォームでのお問い合せはこちら