深谷市「論語の里」ガイドアプリがリニューアル
「論語の里」ガイドアプリがさらに楽しくなりました

深谷市「論語の里」ガイドアプリが生まれ変わりました!
ふたつの機能で歴史散策をサポート
1 みどころ
深谷市と渋沢栄一に関する施設をカテゴリーごとにご紹介
マップと連動して道案内も
2 おすすめコース
クイズラリーの対象施設や、おすすめ散策コースをご紹介
渋沢栄一の理解を深められます。
楽しく学べるコンテンツ
1 クイズラリーで楽しく散策
クイズラリーには36の問題を搭載
渋沢栄一と「論語の里」について楽しく深く学べます。
クイズに答えてスタンプゲット。コンプリートでプレゼントもあり
2 なりきり写真で楽しもう
渋沢栄一になりきって撮影できる2つの写真フレームを搭載
さらに、隠しフレームもあるよ
アプリのダウンロードは、QRコードや、AppstoreまたはGoogleplayで「深谷市「論語の里」ガイド」で検索してください。利用料は無料ですが、ダウンロードや利用時にかかる通信料はご利用者の負担となります。
渋沢栄一記念館では、ダウンロード用無料Wi-Fiがご利用いただけます。ご利用にはパスワードが必要ですので詳しくはご来館の際に職員にお尋ねください。
日本語・英語・韓国語・中国語(繁体字・簡体字)に対応しています。


「論語の里」ガイドアプリ・チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
更新日:2023年03月27日