マイナンバーカード(個人番号カード)の暗証番号の初期化・再設定について
電子証明書等の暗証番号を忘れてしまったり、ロックがかかってしまったりした場合には、暗証番号の初期化・再設定を行います。お手続きはコンビニ等でも可能です。
代理人による窓口でのお手続きでは、暗証番号を即日初期化・再設定することはできません。2回の来庁が必要です。
窓口でのお手続き
お手続き窓口 |
本人 |
法定代理人 |
任意代理人 |
市役所本庁舎市民課 |
〇 |
〇 |
〇 |
各総合支所・キララ上柴行政サービスセンター(平日のみ) |
〇 |
× |
× |
本人によるお手続き
1.申請書のご提出
申請書をご提出いただき、暗証番号の初期化・再設定をします。
<必要なもの>
・マイナンバーカード
(注)15歳未満の子の手続きは、法定代理人に手続きしていただきます。
法定代理人によるお手続き
本人が15歳未満または成年被後見人の場合のお手続き手順・必要なもの
1.申請書のご提出
申請書をご提出いただき、暗証番号の初期化・再設定をします。
<必要なもの>
・マイナンバーカード
・代理人本人確認書類
・法定代理人であることを証明する書類(戸籍謄本(本籍地が深谷市内である場合には不要)、登記事項証明書)
本人が15歳以上18歳未満の場合のお手続き手順・必要なもの
法定代理人のみの来庁によるお手続きでは、即日暗証番号の初期化・再設定をすることができません。2回の来庁が必要です。
1.申請書のご提出(1回目)
窓口にて暗証番号の初期化・再設定の申請をします。後日、照会書(兼回答書)が本人のご自宅へ郵送されます。
<必要なもの>
・暗証番号の初期化・再設定をするマイナンバーカード
・代理人本人確認書類
・法定代理人であることを証明する書類(戸籍謄本(本籍地が深谷市内である場合には不要)、登記事項証明書)
2.照会文書のご提出(2回目)
郵送された照会書(兼回答書)の必要事項を記入し同封の封筒に封入・封かんのうえ、窓口までお持ちください。暗証番号の初期化・再設定をします。
<必要なもの>
・暗証番号の初期化・再設定をするマイナンバーカード
・代理人本人確認書類
・封筒に封入・封かんされた照会書(兼回答書)
(注)照会書(兼回答書)は必ずご記入のうえご来庁ください。
任意代理人によるお手続き
1.申請書のご提出(1回目)
窓口にて暗証番号の初期化・再設定の申請をします。後日、照会書(兼回答書)が委任者のご自宅へ郵送されます。
<必要なもの>
・暗証番号の初期化・再設定をするマイナンバーカード
・代理人本人確認書類
2.照会書のご提出(2回目)
郵送された照会書(兼回答書)の必要事項を記入し同封の封筒に封入・封かんのうえ、窓口までお持ちください。暗証番号の初期化・再設定をします。
<必要なもの>
・暗証番号の初期化・再設定をするマイナンバーカード
・代理人本人確認書類
・封筒に封入・封かんされた照会書(兼回答書)
(注)照会書(兼回答書)は必ずご記入のうえご来庁ください。
コンビニ等でのお手続き
お持ちのスマートフォンに専用アプリをダウンロードして事前予約をし、マイナンバーカードを持参しコンビニ等のマルチコピー機(キオスク端末)にて初期化・再設定を行います。署名用暗証番号を初期化・再設定をするには利用者証明用暗証番号が必要です。また、利用者証明用暗証番号の初期化・再設定には署名用暗証番号が必要です。
(注)事前予約はメンテナンス時を除く24時間予約可能です。事前予約後、マルチコピー機にて24時間以内にお手続きをしてください。なお、マルチコピー機のご利用時間は6:30~23:00です。
コンビニ等では、電子証明書の新規搭載はできません。また、署名用・利用者証明用どちらの暗証番号もわからない場合は、窓口で初期化・再設定を行いますので。上記「窓口でのお手続き」をご覧ください。
スマートフォン専用アプリのダウンロード、サービスの詳細な内容については次のリンクをご覧ください。
公的個人認証サービスポータルサイト マイナンバーカードのパスワードをコンビニで初期化
サービス実施店舗は次のリンクをご覧ください。初期化・再設定ができるコンビニ等は順次拡大予定です。
公的個人認証サービスポータルサイト コンビニでキオスク端末を使う
コンビニ等での手続きにおけるお問い合わせ先について
コンビニ等での暗証番号の初期化・再設定について、ご不明な点はコールセンターにお問い合わせください。
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
(平日・土日ともに9:30~20:00)
音声ガイダンス後にプッシュダイヤルで、1番「マイナンバーカードの申請方法、電子証明書等の概要や有効期限通知、個人番号通知書、コンビニ交付に関するお問い合わせ」を選び、次に1番「コンビニでの暗証番号のリセット方法等についてお聞きになりたい方」を選んでください。
様式
暗証番号の初期化・再設定の申請書は窓口にございます。
更新日:2024年11月13日