マイナンバーカード(個人番号カード)および電子証明書の更新について
マイナンバーカード(個人番号カード)および電子証明書の更新について
マインバーカード(個人番号カード)とそのカードに格納されている電子証明書(署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書)には、それぞれ有効期限があります。有効期限を過ぎた場合には、身分証明書として使えなくなるほか、電子申請(e-Tax等)が使用できなくなりますので、更新の手続きを行ってください。
更新手続きは、有効期限の3カ月前から行うことができます。更新対象のかた(在留期間がある外国人のかたを除く)には、J-LIS(地方公共団体情報システム機構)から有効期限をお知らせする通知書が順次送付されます。通知が届きましたら、お早めに更新の手続きをお願いします。
マイナンバーカードと電子証明書の有効期限
マイナンバーカードは、発行日から10回目の誕生日(発行時に18歳未満のかたの場合は、5回目の誕生日。ただし、在留期間がある外国人のかたは、その在留期間満了日)に有効期限を迎えます。
電子証明書は、発行日から5回目の誕生日(ただし、在留期間がある外国人のかたは、その在留期間満了日)が有効期限になります。
発行日時点 の年齢 |
マイナンバーカード |
署名用 電子証明書 |
利用者証明用 電子証明書 |
18歳以上 | 10回目の誕生日 | 5回目の誕生日 | 5回目の誕生日 |
15歳以上~17歳 | 5回目の誕生日 | 5回目の誕生日 | 5回目の誕生日 |
15歳未満 | 5回目の誕生日 | -【注1】 | 5回目の誕生日 |
【注1】原則、15歳未満のかたの署名用電子証明書は発行できません。
(参考)有効期限の表示イメージ
マイナンバーカードと電子証明書の更新手続き
マイナンバーカードの更新手続きの場合
J-LISから有効期限の通知書が届いているかたのマイナンバーカードの更新手続きは、通知書に同封されているパンフレットまたはマイナンバーカード総合サイト(外部サイト)を参照してください。
送付された通知書に記載されている申請書IDまたはQRコードを利用して、スマートフォンやパソコンまたは自動証明写真機から申請する方法、サイトから申請書を印刷【注2】して必要事項を記入し郵送する方法で行うことができます。
【注2】郵送による申請を希望する場合は、マイナンバーカード総合サイト(外部サイト)から申請書を印刷して申請してください。サイトから印刷できない場合は、市役所本庁舎市民課、各総合支所、キララ上柴行政サービスセンター(平日のみ)で交付申請書を発行します。
マイナンバーカード総合サイト(J-LIS:地方公共団体情報システム機構)
電子証明書のみの更新手続きの場合
電子証明書のみが有効期限を迎えるかたの更新手続きは、市役所本庁舎市民課窓口、各総合支所、キララ上柴行政サービスセンター(平日のみ)で行います。手続きは、有効期限の3カ月前からできますので、更新手続きを行ってください。
【お持ちいただくもの】
ご本人が手続きを行う場合
- マイナンバーカード
- 通知書類(J-LISから送付された通知書一式)
注意 :手続きには、現在設定済みの暗証番号を入力していただきますので、事前にご確認の上お越しください。
代理人に手続きをお願いする場合
- マイナンバーカード
- 照会書兼回答書 (申請者本人が記入し、 現在設定されている暗証番号を記入 の上、同封されている封筒に封入した上で、代理人のかたに渡してください。
- 代理人の本人確認書類(運転免許証等)
注意 :市役所本庁舎のみの受付となります。
更新日:2024年09月20日