12月3日から9日は障害者週間です
12月3日~9日は障害者週間です
障害の有無に関わらず、だれもが相互に人格と個性を尊重し、支え合う共生社会の実現を目指す週間です。障害者の自立および社会参加を促進し、住み慣れた地域で豊かに安心して暮らすことができる環境づくりに、ご協力をお願いします。
障害に関する各種相談などは以下の窓口へ
障害者やその保護者などへの各種相談、情報提供、権利擁護のために必要な援助を行っています。お困りのときはご相談ください。
【深谷市障害者基幹相談支援センターうらら】
(電話:551-8777 ファクス:551-8778 所在地:境168-1)
対象
知的障害者、身体障害者、精神障害者、難病患者
相談時間月~土曜日 午前8時30分~午後5時30分 ホームページ:
【相談支援センターいっきゅう】
(電話番号:577-5524 ファクス:574-6667 所在地:仲町11-1 深谷市役所 障害福祉課内)
対象知的障害者、身体障害者、精神障害者、難病患者
相談時間月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※木曜日のみ午後7時15分まで
【地域生活支援センター向陽】
(電話番号:599-2020 所在地:熊谷市石原519-5)
対象精神障害者
相談時間出張相談(要予約)
毎週木曜日 午後1時30分~4時30分・深谷市掃部寮(深谷城址公園内) ホームページ:
https://koyosien2020.wixsite.com/mysite/blank-5
【相談支援センターYeast(イースト)】(療育相談)
(電話番号:577-3540 所在地:山河1054-1ハイム松島1階)
対象発達障害などの障害のある児童
相談時間月~金曜日 午前8時30分~午後5時 ホームページ:
https://www.subaru-swc.com/~yeast/
【深谷市障害者虐待防止センター(基幹相談支援センターうらら)】
(電話番号:070-3666-1199 所在地:境168-1) 虐待に関する通報や相談を受け付けています。
対象知的障害者、身体障害者、精神障害者、難病患者
相談時間年中無休・24時間受け付け
更新日:2023年03月27日