誠之堂・清風亭のご案内

更新日:2023年05月09日

誠之堂・清風亭について

  「誠之堂」と「清風亭」の2つの建物は、深谷市で生まれた渋沢栄一にゆかりの建物で、平成11年に東京世田谷区から深谷市に移築されました。

  ともに建築史上、重要な建物で、「誠之堂」は平成15年、国の重要文化財に、「清風亭」は平成16年、埼玉県指定有形文化財に指定されました。

  深谷市では、この建物の魅力をより理解していただくため、常時公開しています。

誠之堂

誠之堂

清風亭

清風亭

場所

埼玉県深谷市起会110番地1(大寄公民館敷地内)

カーナビ等で検索する場合は、深谷市起会84-1(大寄公民館の住所)

開館時間

午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分までにお願いします)

観覧の申出

少人数で観覧する場合は、現地の受付にお声がけください。

受付時に見学者受付簿へご記入いただきます。

 

10名以上の団体で観覧する場合、バスでお越しになる場合は、必ず事前に文化振興課へご連絡ください。

団体で来場を希望される場合は、下段の「団体見学について」をご覧ください。

解説について

見学の際は、施設で配布している「散策ガイド(見どころパンフレット)」をご覧いただくと、解説に準じた内容を確認いただきながら見学ができます。

 

団体見学について

10名以上の団体で見学を希望される場合は、必ず事前に文化振興課(048-577-4501)へご連絡をお願いします。

なお、市役所閉庁日である土曜日、日曜日、祝祭日には見学の予約受付を行えません。また、当日の見学の予約受付も行いませんので、ご注意ください。(直前のご予約はお控えください。)

 

1. 1団体あたりの人数

20名まで

2. 各施設の入場制限

各施設20名まで

3. 団体予約の方法

電話またはファックスにて文化振興課へ

4. 団体見学の時間について

誠之堂・清風亭見学時間割

料金等

見学は無料です。

休館日

年末年始(12月29日から翌年1月3日)

施設紹介パンフレット

下記リンク先でご覧いただけます。

アクセスマップ

誠之堂・清風亭アクセスマップ

お問い合わせ先

深谷市教育委員会 文化振興課

電話:048-577-4501

ファクス:048-574-5861

【注意】土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始をのぞく午前8時30分から午後5時15分

地図情報

お問い合わせ先

文化振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577-4501
ファクス:048-574-5861

メールフォームでのお問い合せはこちら