令和7年度職員採用試験第1次試験合格者(消防職)、試験実施状況

更新日:2025年10月09日

第1次試験合格者

一般

L6001、L6002、L6003、L6004、L6008

L6501、L6502、L6503、L6504、L6801

L6802、L6804、L6806、L6808、L6810

L6812、L6813、L6815

救急救命士

M7001、M7501

 

残念ながら合格に至らなかった皆様におかれましては、多くの団体・企業から当市をお選びいただきましたことに深く感謝申し上げます。

個別に通知等の発送はいたしませんが、皆さまの今後一層のご活躍をお祈りいたします。

第2次試験の実施について

第1次試験合格者に対し、第2次試験を実施します。

詳細は、以下のファイルを確認してください。

面接カードの作成について

1次試験合格者のかたは、個人面接で使用する面接カードを作成するため、電子申請により、各設問にご回答ください。

面接カード作成のための電子申請QRコード

https://ttzk.graffer.jp/city-fukaya/smart-apply/apply-procedure-alias/saiyou2ji

試験実施状況

試験実施状況
職種 募集人数 申込者数 受験者数 合格者数
一般 大学卒 6人程度 8 6 5
短大卒 4 4 4
高校卒 15 12 9
救急救命士 大学卒 2 1 1
短大卒 1 1 1

 

第1次試験の情報提供について

試験の結果については、個人情報保護法第69条第2項の規定により、本人に限り情報提供することができます。

なお、電話、はがき等による請求では提供できませんので、受験者本人であることを明らかにする書類(受験票、運転免許証、学生証等)を持参のうえ、受験者本人が直接お越しください。

第1次試験の情報提供
情報提供の内容 各試験の合計得点、合格点及び順位
情報提供の期間

各試験の合格発表日から試験を実施した年度の末日まで。ただし、深谷市の休日を定める条例(平成18年深谷市条例第2号)第1条第1項に規定する市の休日を除く午前8時30分から午後5時15分まで。

情報提供の場所 深谷市消防本部消防総務課窓口(深谷市消防本部 2階)

 

お問い合わせ先

消防総務課
〒366-0029
埼玉県深谷市上敷免858
電話:048-571-0900
ファクス:048-571-0959

メールフォームでのお問い合せはこちら