各種健康診査・がん検診
更新日:2018年3月1日
平成29年度各種健康診査・がん検診はすべての日程を終了いたしました。
平成30年度各種健康診査・がん検診の詳細は、5月頃に更新を予定しています。また、広報5月号の折り込みチラシでも案内予定です。
がんは早期発見と治療が大切です。
日本では今や「2人に1人が、がんにかかる」時代!
日頃から健康的な生活習慣と検診で、がんを予防することが必要です。
定期的に、がん検診を受けましょう。
各種健康診査・がん検診
自覚症状がないかたを対象に早期がんを発見し、治療に結びつけることを目的に実施しています。
健(検)診の内容や日程、申込み方法等については下記ファイルをご参照ください。
平成29年度深谷市各種健康診査・がん検診のご案内(PDF:1.9MB)
子宮頸がん・乳がん検診について
平成29年度対象者
子宮頸がん検診:今年度偶数年齢になる20歳以上の女性
乳がん検診:今年度偶数年齢になる30歳以上の女性
(注意)子宮頸がん・乳がん検診の受診機会は2年に一度の検診となります。ただし奇数年齢で希望の検診を平成28年度に受診していない女性は、検診対象となります。
ご自身が検診の対象か、下記の年齢早見表にてご確認ください。
平成29年度子宮頸がん・乳がん検診対象年齢早見表(PDF:216.7KB)
子宮頸がん・乳がん集団検診の追加実施について
下記日程について、追加実施することとなりました。
お早めに深谷寄居医師会メディカルセンター予約専用番号(電話番号570-6111)へお申し込みください。
追加日程
平成29年12月14日(木曜日)・21日(木曜日)
無料クーポン券について
深谷市では、がん検診の受診促進、がんの早期発見、がんによる死亡者に減少を図ることを目的として、子宮頸がん、乳がん検診が無料になる「無料クーポン券」を対象となるかたに交付します。無料クーポン券送付対象者の詳細は上記ファイルの「平成29年度子宮頸がん・乳がん検診対象年齢早見表」をご確認ください。
対象のかたには、無料クーポン券を5月中旬に発送する予定です。無料クーポン券が届いたかたは、この機会にぜひ検診を受診してください。年明けは、混雑が予想されますので、お早めに予約・申込みしてください。
無料クーポン券有効期間
平成29年6月1日~平成30年2月28日
転入により無料クーポン券の差し替えをご希望の場合、又は婚姻や転居により無料クーポン券の記載内容が異なる場合は、下記の問い合わせ先に、本人確認のできる書類(免許証、健康保険証など)をお持ちのうえ、差し替え又は訂正処理の手続きを必ず行ってください。
-
-
保健センター
〒366-0823
埼玉県深谷市本住町17-1
電話:048-575-1101
ファクス:048-574-6668
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。