中心市街地活性化トピックス
更新日:2019年12月3日
改修中のJR深谷駅の自由通路が美術館に
現在深谷駅では「外壁・屋根防水修繕工事」を行っていますが、工事に伴う仮囲いを活用し、市内小中学生の絵画を展示しています。
「郷土」をテーマとした絵画作品で、深谷の魅力があふれています。
子どもたちの力作をぜひごらんください。
とき
令和2年3月まで(予定)
ところ
深谷駅自由通路
協力
市内小学校(19校)、市内中学校(11校)、JR東日本株式会社高崎支社
深谷駅自由通路
深谷駅自由通路仮囲い壁面(西)
深谷駅自由通路仮囲い壁面(東)
JR深谷駅階段アートが新しくなりました!
まちなかに活気とにぎわいを創出するため、JR深谷駅の「階段」を活かした階段アートを実施しておりますが、渋沢栄一翁が新紙幣に採用されたことに伴い、令和元年7月26日、階段アートがリニューアルされました。
この階段アートを通じて、元気なまち、楽しいまち、親しみのある駅をさらに全国にPRしていきます。
ところ
JR深谷駅北口階段(エスカレーター側)
協力
埼玉ヤマト株式会社
-
-
都市計画課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6654(都市計画)、048-574-6653(開発指導)
ファクス:048-571-1092
メールフォームでのお問い合せはこちら