救命講習会の開催について

更新日:2024年04月15日

救命講習について

深谷市消防本部では、心肺蘇生の方法、AEDの使い方、その他の手当などを習得して頂けるよう、市民の皆様や事業所等を対象とした救命講習を開催しています。大切な人を、家族を守るため、救命講習を受講して知識と技術を学びましょう!

受講対象者

一般公募で開催する普通救命講習会1及び3・上級救命講習会につきましては、全て応急手当Web講習(総務省消防庁)を修了された方が対象となります。

団体でWeb講習をご希望される場合は、申し込みの際にご相談ください。

普通救命講習

普通救命講習会1 成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法となります。

普通救命講習会3 小児、乳児を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法となります。

講習時間は1、3共に通常3時間ですが、応急手当Web講習(普通救命講習編)を受講すると座学1時間が免除になり、実技2時間の講習となります。

受講対象者は、深谷市・寄居町に在住、在勤、在学の中学生以上の方です。

上級救命講習

成人、小児、乳児を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法、体位管理法、外傷の手当、搬送法、心肺蘇生法の実技評価となります。

講習時間は通常8時間ですが、応急手当Web講習(上級救命講習編)を受講すると座学2時間が免除となり、実技6時間の講習となります。

受講対象者は、深谷市・寄居町に在住、在勤、在学の中学生以上の方です。 

救命入門コース

基本的な心肺蘇生法とAEDの使用方法になります。

講習時間は90分となります。

受講対象者は、深谷市・寄居町に在住、在勤、在学の小学校5年生以上の方です。

一般公募開催日【令和6年度】

普通救命講習会1

4月27日(土曜日)・5月25日(土曜日)・8月24日(土曜日)・9月28日(土曜日)・12月21日(土曜日)・令和7年3月22日(土曜日)

午前10時~正午まで

普通救命講習会3

6月22日(土曜日)・10月26日(土曜日)・令和7年2月22日(土曜日)

午前10時~正午まで

上級救命講習会

7月27日(土曜日)・11月16日(土曜日)・令和7年1月25日(土曜日)

午前8時30分~午後3時30分まで

応急手当Web講習について(総務省消防庁)

(注)救命講習当日は受講証明書の提示が必要となりますので、事前に印刷または携帯電話に保存するなどの準備をお願いいたします。

申込方法

一般公募(普通救命講習会1・普通救命講習会3・上級救命講習会)

講習会場:深谷消防署

定員:30名程度(申込多数の場合は、抽選となります。)

受講料:無料

申込方法:開催月の1日から受付開始(深谷市公式LINEまたは電話)

(注)電話にて申込を希望される方は、受付開始日が土日祝日に該当する場合には、翌勤務日から受付いたします。

深谷市公式LINEでも申し込みができます。(一般公募のみ)

らいんがめんです

上記QRコードから深谷市公式LINEをご登録ください。

深谷市公式LINE登録後、メニュー内の「子育て・健康」から「公民館など教室・講座の申込予約」に進み、予約可能なイベント一覧から「救命講習」を選んで下さい。注意事項・利用規約に同意のうえ、必要事項を入力して下さい。すべて完了すると返信がありますので、返信されたURLで確認(キャンセルも可)して下さい。

団体申込(普通救命講習会1・普通救命講習会3)

講習会場:深谷消防署または希望場所

定員:30名程度

受講料:無料

申込方法:電話にて事前予約のうえ、所定の申請書と名簿を警防課へ提出してください。(ファックスでも可)

申請書

注意事項(必ず確認してください)

  • 深谷市消防本部発行の修了証をお持ちの方は、当日お持ちください。
  • 遅れた場合や途中で帰宅する場合は、修了証の発行ができない場合があります。
  • 動きやすい服装で受講してください。(スカート等はご遠慮ください)
  • 一般公募については最低催行人員が10名以上となっており、場合によっては中止となる場合もあります。

受講された方には修了証等が発行されます。多くの皆さんの参加をお待ちしています。

お問い合わせ先

警防課
〒366-0029
埼玉県深谷市上敷免858
電話:048-571-0914
ファクス:048-571-0959

メールフォームでのお問い合せはこちら