深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金募集のお知らせ
更新日:2022年4月1日
深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金について
1.趣旨
中心市街地の空き店舗等を活用し、新規に出店する事業者に対し、補助金を交付する。
2.補助対象事業
指定区域内での新規出店者で以下の要件に該当するかた
・小売業、飲食業を主とし、中心市街地の活性化につながるもの
・フランチャイズ契約に基づく加盟店でないもの
・週5日以上の営業を通年行うもの
・申請年度の末日までに事業を完了し、完了後2か月以内に開店できるもの
・深谷市内にある他の店舗から移転して出店することにより、移転前の店舗を空き店舗としないもの
・改修後2年以上継続して営業するもの
・空き店舗等の所有者が自ら改修し、所有者以外の者が出店する場合は、所有者と新規出店者との間で賃貸借契約を締結していること
注1 詳細については、別添の「深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金交付要綱」をごらんください。
3.補助要件
・市税を滞納していない者
・商店街等の組合員になろうとする意欲がある者
・暴力団の構成員若しくはその関係者またはその利益となる活動を行う者が事実上参加していない者
・新規出店にあたり、深谷商工会議所またはふかや市商工会と協議し、推薦を受けている者
・深谷市地域通貨ネギー取扱店であること又は取扱店としての登録を申し込み済みであること
4.対象工事
内外装工事費
建物附属設備工事費(電気・給排水・冷暖房設備)
看板設置工事費
5.補助率及び補助上限額
補助上限額50万円(但し、予算の範囲内に限る)
(補助率2分の1)
6.対象区域(指定区域)
別添のとおり
7.申請に必要な書類
・事業計画書、収支予算書
・法人の場合は、登記簿謄本及び定款の写し、個人の場合は、住民票の写し
・直近2期分の決算書の写し及び科目別明細の写し(法人)
注 直近2年間で事業を営んでいない方は提出不要です。
・直近2期分の所得税確定申告書の写し及び決算書の写し(個人)
注 直近2年間で事業を営んでいない方は提出不要です。
・空き店舗等の位置図、見取図
・市税に滞納がないことの証明書(深谷市税)
・空き店舗等の改修前の写真
・対象工事の見積書の写し(施工業者は、市内業者であること)
・新規出店者と空き店舗等の所有者との賃貸借契約書の写し
・深谷商工会議所またはふかや市商工会からの推薦書
8.申請の流れ
1.事業計画書及び収支予算書を深谷商工会議所またはふかや市商工会へ持参し、事前審査を受ける。
2.申請に必要な書類を添付し、市商工振興課へ提出(書類審査)
3.補助金交付決定
4.改修工事着工
5.補助金実績報告書の提出(改修工事完了後1ヶ月以内、または申請年度末日のどちらか早い日までに提出)
6.補助金の確定
7.補助金の請求、補助金の交付
9.注意事項
「空き店舗等の改修工事を発注済み」など、市が補助金交付の決定を行う前に着手しているケースは補助の対象外となります。
10.要綱・要領・申請書等ダウンロード
深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金交付要綱(PDF:146.6KB)
深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金交付申請書(WORD:19.8KB)
深谷市中心市街地空き店舗出店促進補助金交付変更承認申請書(WORD:17.7KB)
深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金実績報告書(RTF:83.5KB)
深谷市中心市街地空き店舗等出店促進補助金交付請求書(WORD:21.4KB)
-
-
商工振興課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-577-3409
ファクス:048-578-7614
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。