市長記者会見発表内容概要(平成24年1月)

更新日:2023年06月05日

「平成24年度一般会計当初予算編成における予算要求状況」について

 深谷市では、現在、平成24年度当初予算の編成作業を行っております。このたび、市民に開かれた透明性の高い市政運営を推進するため、予算編成過程を公表するものでございます。

  さて、予算要求状況ですが、歳入総額は413億2,470万6千円です。一方、歳出総額は487億4,677万4千円で、差引き74億2,206万8千円の歳出超過の状況です。その主な要因といたしますと、歳入では市税や地方交付税など、平成23年度当初予算に比べ、総額で82億6,859万4千円の減少となっております。

  今後は、予算要求内容を精査し、私が査定を行い、予算案を作成いたします。予算案につきましては、来月の記者会見に改めて報告させていただく予定でございますので、よろしくお願いいたします。 

資料

「渋沢栄一からくり時計」について

 JR深谷駅北口ステイションガーデン内に、新たな待ち合わせスポットとなる「渋沢栄一からくり時計」を設置することになりました。これは、本年度実施した「渋沢栄一没後80年記念事業」の一環として「渋沢栄一と深谷の魅力発信!」をコンセプトに、実施するものです。栄一翁が作った「煉瓦工場」や「第一国立銀行」、また、栄一翁が行った人形による国際交流であります「青い目の人形」と「市松人形」のイメージを、からくり時計全体で表現します。深谷駅を訪れた人々の印象に残る、市の玄関口の新たなシンボルとなることを期待しております。

  また完成にあたっては、埼玉県が主催する「第10回渋沢栄一賞受賞式」に合わせ、2月12日(日曜日)午後3時40分から、完成除幕式を開催します。なお、「渋沢栄一賞受賞式」は、午後3時から、埼玉グランドホテル深谷で開催します。

資料

「ふかやシティハーフマラソン」について

 2月26日(日曜日)に、深谷市仙元山公園及び市内競技コースを会場として「第6回ふかやシティハーフマラソン」を開催いたします。開催種目といたしましては、高校生・一般を対象とした「ハーフ・10キロメートル・5キロメートル」並びに中学生・小学生・親子を対象とした「3キロメートル・2.4キロメートル・1.6キロメートル」の6種目でございます。その中でもハーフと10キロメートル種目については、県北では唯一となります日本陸上競技連盟の公認競技会として実施するものです。参加申込み状況ですが、1月10日をもって申込み受付が終了し、全国各地から約6,000人の申込みとなっております。参加の皆さまには、毎年好評を頂いている「煮ぼうとうのサービス」や太鼓愛好団体による沿道からの激励など、賑やかに盛り上げてまいります。

  また、コース上の安全対策として、交通・警備に関し、深谷警察署に全面的なご協力を頂いているところでございます。大会当日は、市民の皆さまには、大変ご不便をお掛けしますが、沿道で選手に対する温かいご声援をいただければと思っております。

資料

「こころざし深谷国際塾」について

 市では、渋沢栄一翁の心、「立志の精神」と「忠恕の心」を受け継ぎ、広く社会貢献できる児童・生徒の育成を行います。

  具体的には、国際社会において信頼され、世界の平和と発展に貢献できるリーダーを育成するために、昨年度に続き「こころざし深谷国際塾」を開講いたします。実施にあたりましては、(独立行政法人)国際協力機構JICAのご協力をいただき、より高度で専門的なプログラムを準備しております。開催日は、2月11日および18日です。1日目は、青年海外協力隊員による講話を聞いたり、JICA地球広場の体験ゾーンの見学を通して、世界の食糧問題や教育問題、貧富の問題について学びます。2日目は、深谷市立教育研究所で、子どもたちがJICA地球ひろばで学んだことを、英語で発表します。自分の考えを発信することによって、子どもたちの表現力を伸ばし、次の世代を担うリーダーの育成につなげていきます。

資料

「子どもと向き合う学校体制づくり」について

 「子どもと向き合う学校体制づくり」は、授業時数を確保して学力向上を図る中で、過密な時間割を緩和するとともに、冬季下校時の安心・安全を確保するなど、各学校の教育活動の円滑な実施を図るものです。平成24年度からの導入事項として、週1回6時間授業の日が増え、過密な時間割となるため、3つの手立てを講じて、授業時間数を確保し、子どもと向き合う時間を捻出します。

  一つ目は、「夏季7月21日から8月31日までの期間において、3日程度を授業日とすることができる」こととしました。エアコンを設置することで、夏期でも授業が可能となり、設置状況を見極めて判断します。二つ目は、「各学期に1回程度、土曜日を授業日とすることができる」こととしました。三つ目は、「開校記念日は授業日」としました。これらの事項については、平成24年4月1日より実施します。

  市では、学校の教育活動がより一層充実するよう、今後も積極的に取り組むとともに、学校への支援体制を整えてまいります。

資料

「ふかや緑の王国第4回梅まつり」について

 ふかや緑の王国の「梅まつり」も、今回で第4回となります。園内には115種、130本の梅の木がございます。現在、早咲きの梅は春を待てずに咲き始めており、2月の中旬には、ちょうど見頃となります。梅まつりでは、琴の生演奏で盛り上げ、好評のお茶会など、和の雰囲気を楽しんでいただきます。ボランティアのみなさんによる楽しいイベントや、各種団体による飲食物や物品販売もございます。

  また、梅まつりに合わせ、王国内の四季の風景を撮影した、第2回ふかや緑の王国写真コンテスト表彰式を、2月19日(日曜日)に行います。応募作品につきましても、会場で展示をいたします。第2回写真コンテストの結果につきましては、応募総数68点から、ふかや緑の王国ボランティアの投票により、受賞者を決定しました。みなさまのご来場をお待ちしております。

資料

お問い合わせ先

秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら