市長記者会見発表内容概要(令和3年5月)

更新日:2023年03月27日

【悩み解決!ワンストップで支援】教育研究所 新たな10年のスタート

深谷市は、国や県と比べると、不登校児童生徒数が大変少ない数で推移しています。また、いじめの解消件数の割合も高くなっています。

その背景には、学校が児童生徒と丁寧に関わり、子供の『困り感』や保護者の悩みに寄り添いながら、多様な教育的ニーズに応じた支援を行ってきた経緯があります。そして、その中核となっているのが、県内でも有数の規模である教育研究所です。

教育研究所では、『学校福祉相談員』や『発達支援アドバイザー』、そしてさまざまな分野の専門員などが『0歳から15歳までの子供を一貫して育てる』という理念の下、子供の発達段階に合った支援に10年以上取り組んでまいりました。

また、教育研究所の手引きや通級指導教室の手引き、特別支援学級のハンドブックなど、深谷市独自の冊子を刊行し、特別支援教育の理解啓発に努めており、学校が積極的に活用しております。

10年が経過した今、その成果を検証するとともに、これからも、ワンストップで『まごころと思いやりのある深谷の子』の育成に努めてまいります。

【JR深谷駅と市役所をつなぐ新たなシンボルロード】道路の愛称を市民の皆さんの投票で決定!

現在、市が中央土地区画整理事業地内で整備を進めている道路 2路線の愛称を、市民の皆さんの投票により決定いたします。

対象の道路は、対象道路1として示している都市計画道路の『深谷駅通り線』、対象道路2として示している『(仮称)にぎわい通り』で、それぞれ、JR深谷駅北口と市役所本庁舎を結ぶ2つの路線でございます。

投票期間は、6月14日月曜日から6月30日水曜日までです。投票方法は、『ふかやe()‐()アンケート』による電子投票のほか、市役所本庁舎、各総合支所、および深谷・岡部・川本・花園を除く各公民館では、投票用紙により投票できます。

投票していただく愛称の案でございますが、対象道路1は『渋沢栄一通り』、『栄一ロード』、『新駅通り』、『深谷駅西通り』、『市役所通り』の5案、対象道路2は『レンガ通り』、『にぎわいレンガ通り』、『にぎわい通り』、『ふっかちゃん通り』、『ふっかちゃんロード』の5案です。

これらは、2月に公募したアイデアの中から、市職員で構成した『道路愛称選定委員会』が選んだ案を、各路線につき5つずつ提示するもので、この中から、JR深谷駅と市役所本庁舎を結ぶ新たなシンボルロードにふさわしいと思われる愛称に、投票をしていただきます。

広く市民の皆さんに愛着を持っていただき、末永く呼んでいただける愛称を決定してまいりたいと考えておりますので、奮って投票をしていただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルスワクチン予約・接種状況

深谷市では、65歳以上の高齢者4万3千612人に5月7日から順次、接種券を発送し、5月15日に全てのかたに到達しました。接種券発送と同時に予約の受け付けを開始し、5月24日時点で3万3千235人のかたが1回目の予約をしており、予約率は76%となっております。

予約方法につきましては、3通りの方法を設けており、予約方法別の内訳は、専用コールセンターでの予約が21%、専用Webでの予約が64%、市役所本庁舎の予約相談窓口が5%、公民館の予約相談窓口が10%となっております。

予約件数の内訳は、公民館での集団接種が1万9千357人、医療機関での個別接種が1万3千878人となっております。

すでに、5月22日から岡部公民館、5月23日からは花園公民館において集団接種を開始しており、6月1日からは市内7医療機関での個別接種が始まります。

接種を開始するにあたり、予約期間に寄せられた市民の声を踏まえ、少しでも市民の負担を軽減するために、2回目の予約方法を当初の予定から変更いたしました。当初は1回目と同様に全てのかたが、1回目接種後に自分で予約をとるシステムでしたが、2回目の接種予約は、1回目の接種会場と同じ会場で市が指定した日程での接種を希望するかたは、市が予約手続きを行い、別会場を希望するかたのみ自分で予約を行ってもらうこととしました。

また、急なキャンセルなどでワクチンが余った際は、事前に感染リスクが高いかたや、感染したことにより周囲におよぼす影響が大きいかたを接種待機者とすることにしました。詳しくはお手元の資料のとおりですが、保健師などの接種従事者、保育士、幼稚園教諭、学童保育指導員などの順に待機者リストを作成中です。

さらに、高齢者の接種後に一般市民の接種が始まりますが、国の優先順位の趣旨を基本とした上で、ワクチン供給量の現状や市民の声を踏まえ、市独自で高齢者の介護者や障害者の保護者も優先接種対象者とすることを決定しました。

今後は、この優先接種対象者をどのような方法で優先的に予約受け付けをするか調整してまいりたいと考えております。

新型コロナウイルスワクチン接種はまだまだ始まったばかりです。安全でかつ円滑にワクチン接種を行えるよう、市民の声を反映しながら柔軟な対応で取り組んで参ります。

お問い合わせ先

秘書課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6631
ファクス:048-574-8531

メールフォームでのお問い合せはこちら