オープンデータ
更新日:2020年11月18日
利用について
深谷市では、オープンデータの推進をしています。
このページで、深谷市が保有するデータを公開します。
利用の際は以下の点にご注意の上、自由にご利用ください。
データのダウンロードをもって下記を承諾したものとします。
データは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
利用するデータの出典(ライセンスされている著作物のタイトルと著作権者名「公共施設情報・深谷市」など)の表示をお願いします。
- 深谷市は、データの所有権、その他の財産権は放棄しません。利用のみ自由です。
- データの利用は、無料です。深谷市の承認も不要です。
- データは、完全に正しいデータとは限りません。
- 深谷市では、データの完全性、正確性、安全性について保証しませんので、利用者の責任においてご利用ください。
- データは、あくまでも掲載時点における情報です。事前に予告することなく名称や内容等の改変や削除を行うことがあります。
- データの利用によって生じた損害は、深谷市は一切の責任を負いません。
- 人権侵害を行ったり、安全を脅かすようなデータ利用はできません。
- 万一、訴訟等が生じたときは、深谷市を管轄する裁判所を第一審の裁判所とします。
- 公開してほしいデータの要望や、データの内容に誤りがある場合などは、下記のメールフォームからお知らせください。
ダウンロード方法
2通りの方法で、オープンデータのダウンロードが可能です。
- 地図を見ながら ふかやMap でダウンロード
- 埼玉県オープンデータポータルサイト からダウンロード
航空写真の提供方法
データサイズが非常に大きいため、下記の方法にて提供いたします。
- ライト版の場合
原本データを15分の1程度にリサイズした航空写真を G空間情報センター からダウンロード
- 来庁される場合
深谷市役所 本庁舎 ICT推進室へお越し下さい。
その際、データを持ち帰るための下記のデータ容量以上が入るUSBメモリ等をお持ち下さい。
- 郵送の場合
以下を同封の上、お送り下さい。
・下記のデータ容量以上が保存可能なUSBメモリ
・不足のない切手を貼り、返送先を記載した返信用封筒
・住所、氏名、電話番号等の連絡先を記載したメモ
【郵送先】
366-8501 埼玉県深谷市仲町11番1号
深谷市企画財政部 ICT推進室 ICT推進係
- データ容量
2020年1月版 | 30.3GB |
2019年1月版 | 30.3GB |
2018年1月版 | 30.4GB |
2017年2016年は、撮影をしていません。 | |
2015年1月版 | 30.4GB |
2014年1月版 | 30.5GB |
2013年1月版 | 30.4GB |
2012年1月版 | 30.5GB |
2011年1月版 | 30.4GB |
2010年1月版 | 30.4GB |
2009年1月版 | 30.3GB |
2008年1月版 | 32.7GB |
2007年1月版 | 30.4GB |
-
-
ICT推進室
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-8563
ファクス:048-574-6665
メールフォームでのお問い合せはこちら