交通バリアフリー基本構想 8.バリアフリーの実現に向けて

更新日:2023年03月27日

8.バリアフリーの実現に向けて

  • すべての人が安全・快適に移動でき、充実した社会生活を営むためには、基本構想で掲げられた事業が適正に実施されることが不可欠です。
  • そこで、以下の取り組みにより、バリアフリーの実現を目指します。

モニタリングの実施

  • 各事業主体は、基本構想に基づく事業計画作成の際は市と協議し、作成した内容を市に報告するものとします。
  • 市は報告を受けた内容を市民に公表し、市民の意見を踏まえ、事業主体に要望を伝えるものとします。
  • 事業主体は、定期的に事業の進捗状況を市に報告するものとします。

市民参加体制の継続

  • 特定経路等の沿道においては、道路等の整備実施に合わせて、関係市民等がバリアフリーに関するルールづくりを行い、自ら守ることにより、ハード・ソフトの両面からバリアフリーの空間づくりを推進するしくみづくりを検討します。

バリアフリーの啓発

  • 各事業主体は、設計段階および施工段階において計画案を市民に公表し、市民検討会を活用して市民の意見を聴取し、設計・施工に反映するものとします。

お問い合わせ先

都市計画課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6653(都市計画・開発指導)、048-574-6654(市街地整備)
ファクス:048-571-1092

メールフォームでのお問い合せはこちら