用途廃止関係
更新日:2022年4月1日
用途廃止に係る事前協議書
(注)令和4年4月1日から押印を廃止しました。
用途廃止に係る事前協議書(様式第1号)(WORD:24.5KB)
その他必要書類
案内図
平面図
公図の写し
隣接地の所有権のわかる書類
申請しようとする道路等の現況写真等
公共物用途廃止申請書
※令和4年4月1日から様式について下記の点を変更しました。
・様式第5号について立会人の押印を廃止し、本人署名に変更。
・様式第6号について自治会長の押印を廃止し、本人署名に変更。
・様式第9号について売払申請人の押印を廃止。
・様式第4号から第7号、第9号について書式の変更。
その他必要書類
案内図
平面図
(注)周辺の状況が把握できるもの。当該道路を赤色で示す。
公図の写し
(注)当該道路を赤色 申請人所有地緑色
地積測量図
申請人の印鑑証明
隣接地の登記事項証明
事前協議書の回答書の写し
写真(カラー)申請地を朱書き
道路台帳平面図
用途廃止申請時の添付書類チェックシート
用途廃止の申請を行う際にご利用ください。
参考
深谷市における道路敷地及び水路敷地の用途廃止申請事務処理要綱
深谷市における道路敷地及び水路敷地の用途廃止申請事務処理要綱(PDF:1.2MB)
-
-
道路管理課
〒366-8501
埼玉県深谷市仲町11-1
電話:048-574-6651
ファクス:048-574-6670
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。