オリジナル読書手帳を配布しています!
更新日:2019年4月1日
図書館オリジナルの読書手帳
図書館では、4月23日(月曜日)から始まる「こどもの読書週間」に合わせ、平成30年度に読書手帳を制作しました。
市内5図書館(深谷、上柴、岡部、川本、花園)で配布しています。
自分で書き込む読書手帳
図書館職員オリジナルデザインの読書手帳です。
幼児、小学校低学年用は10冊まで、小学校中学年以上用には20冊まで記録をつけることができます。(対象学年は目安です)
赤ちゃんへ読み聞かせた絵本の記録にも使用できます。
幼児、小学校低学年用です。10冊まで書き込めます。
小学校中学年以上用です。20冊まで書き込めます。
もちろん大人もオッケーです!
読書手帳の欄がいっぱいになったら図書館へ
手帳がいっぱいになったら、図書館のカウンターにお持ちください。
手帳に書き込んだ本を読んだことを図書館が認定し、手帳に表彰のスタンプを押します。
図書館からプレゼント
図書館から表彰された方には、図書館オリジナル「しおり」をプレゼントします。
デザインは選べる8種類!全部集めてみるのはいかがでしょうか。
-
-
図書館
〒366-0822
埼玉県深谷市仲町19-3
電話:048-571-8210
ファクス:048-574-5488
メールフォームでのお問い合せはこちら