停電時における太陽光発電システムの活用方法
更新日:2018年11月27日
突然の停電時も太陽光発電システムを活用し、電気を使うことができます
ご自宅などに太陽光発電システムを設置されている方は、停電時でも太陽光発電システムの「自立運転機能」を利用することにより、電気を使うことができます。
メーカーや機種によって操作方法が異なりますので、必ずお手元の取扱説明書のご確認や設置業者等へご相談し、適正にご使用願います。
なお、自立運転コンセントは1,500W(1.5kW)が上限ですので、接続する電気機器の容量に十分ご注意ください。
詳細は、下記をご確認ください。
停電時の住宅用太陽光発電パネルの自立運転機能について(資源エネルギー庁)
停電時の住宅用太陽光発電パネルの自立運転機能について(通知)(PDF:99.6KB)
-
-
環境課
〒369-0292
埼玉県深谷市岡2381-1
電話:048-585-5150
ファクス:048-585-0165
メールフォームでのお問い合せはこちら
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。