市民ガーデニングボランティアが「令和元年度秋季善行表彰」を受賞しました
市民ガーデニングボランティアが、「一般社団法人 日本善行会」による、「令和元年度(第69回)秋季善行表彰」受賞者として選ばれました。 日本善行会は、「明るく住みやすい社会創り」を基本理念とし、「善行は社会をよくするともしび」を合言葉に、青少年の非行防止や社会福祉施設訪問、環境美化運動などの善行実践活動と善行精神の普及啓発に取り組む団体です。 1951年以来、毎年春には青少年、秋には成人を対象とした「善行表彰」を行っており、69回目となる今回、市民ガーデニングボランティアは、「環境美化」の部門で、「長年にわたり、公共花壇の清掃、植栽、維持管理などを行っている」ことを評価され、表彰されました。 2019年11月30日(土曜日)に明治神宮参集殿で行われた表彰式には、市民ガーデニングボランティア代表が出席し、表彰状と記念品をいただきました。 12月4日(水曜日)には、同時受賞した王国ボランティア代表と共に小島進市長を表敬訪問し、受賞を報告しました。
表敬訪問の様子

小島進市長と記念撮影におさまる市民ガーデニングボランティア代表(右)
更新日:2023年03月27日